※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あい
その他の疑問

皆さんネイルサロンって怖くないですか?私だけでしょうか?私は最近ネイ…

皆さんネイルサロンって怖くないですか?
私だけでしょうか??

私は最近ネイルサロンで何ヶ月か連続でやってもらったいたのですが、。。

毎回痛い思いします。この前は皮膚まで削られ血が出ましたし、あとは、ストーン取る時に削り落とす機械あるじゃないですか?(ウィーンって回転する機械)それやってもらってる時に少し深く削ったのか自爪近くまできたのか分かりませんが一瞬めっちゃ痛かったです。その後もストーン何個か取る時に機械なのでドキドキしながらやってもらっていました。

皆さんはこんな経験ありませんか?

お金もかかりますし、ネイルもう辞めようかと思っています。

コメント

maman

それ絶対下手なとこだと思います…😅
毎回同じところですか??
同じネイリストでも勿論上手い下手ありますよ。
私もネイルが趣味で自分でやったり、サロンでしてもらったりしますがそんなこと一度もなかったです。
変えられた方がいいと思います…

  • あい

    あい

    実は友達がネイリストで…その友達にやってもらったんです( ´•_• )
    イトコにもネイリストがいるので交互に行ってやってもらっています。
    イトコは性格がとても丁寧なので、友達と比べるとストーンとる時も丁寧なのが伝わってきます。

    やはり上手いところはあるんですね~(๑´꒳`๑)都内のネイルサロンではそのようなことは無かった気がします。

    今の段階で結構ネイルサロン恐怖症になりそうなので、友達には、お金の節約と言って、次はオフだけにしてもらいました(´・ω・`)暫くセルフにします_(-ω-`_)⌒)_

    • 9月1日
なつ7

あり得ないです!😓
そこのネイリスト下手すぎますよ😰
違うサロンにしましょう!

私は一度も痛くされた事ないですよ😓

  • あい

    あい

    実は友達にやってもらったんですよね…_(-ω-`_)⌒)_ネイルサロン恐怖症になりそうなので、次はオフだけにしてもらいました( ´•_• )

    痛い思いされたことないって、羨ましいです(笑)(੭*ˊ꒳​ˋ)੭♡いーなー

    • 9月1日
SR★

えぇー!
それ怖いですね(´`:)

わたしも、フットネイルの甘皮処理のときに、少し皮膚切られて血が出たことありますが…
それ以外は何ともなかったですよー!
でも、維持費がかかるので、今はマニキュアで自分でやってます^_^;

  • あい

    あい


    甘皮処理の時って結構痛いですよね_(-ω-`_)⌒)_私もちょっと血が出たことあります(´・ω・`)

    私も次からセルフに変えます!!

    • 9月1日
deleted user

私も過去にありました。多分まだ見習いとかだったのかな。サンディングめちゃくちゃやられて爪は薄くなるわ、オフの時にやたら力入れられたせいか爪の上からでも痛いわで怖かったです。

そんな思い2度としたくなかったので私は学校行って資格取りました(笑)それからはセルフでやってます!

  • あい

    あい

    なんだかホント怖いですよね?!(´・ω・`)

    え!資格とかすごいです(੭*ˊ꒳​ˋ)੭♡おめでとうございます\( •̀ω•́ )/

    こらからはマニキュアで我慢しようと思います(><)

    • 9月1日
oooooMaiooooo

うちのところはストーンは手作業で削って落としてくれるので機械がよくわからないですが😥

私もたまに甘皮処理とかでちょっと痛かったり血が出たりしたことあります
そのときはこちらは客だしお金も払っているので文句などその場でいってしまう方なので😅

その場では我慢されているんでしょうか?

  • あい

    あい

    え?!手作業ですか?!
    初めて聞きました(°д° )!!
    手作業なら安心ですよね?いいですねそれ!

    私は我慢してしまうんです(´・ω・`)
    偉そうな感じがしますし。でもこっちはお客だからそんなこと気にしなくて大丈夫ですよね?( ´•_• )

    • 9月1日
☃

え!血ですか?!
その人ちゃんと資格持ってるんでしょうか、、、
私は検定持ってますが、血を出すなんてあり得ないですよ(。•́-ก̀。)

  • あい

    あい

    友達にやってもらいました。一応、2級の資格持ってます。1級は難しくて取れないと行ってましたが!
    上手い方だと1級も持ってるんでしょうか?

    • 9月1日
  • ☃

    2級は約4割位なので、変な話二人に一人は受かります。
    それでも血を出すのはスクールに通っていた頃でも一人も見たことありません(。•́-ก̀。)
    お友達だとしても、、、
    やめた方がいいと思います(。•́-ก̀。)

    • 9月1日
  • ☃

    ごめんなさい!
    合格率が約4割です!

    • 9月1日
  • あい

    あい

    まぢですか!(°д° )!!
    そうですね…私も怖いのでサロン変えます!コメントありがとうございます♥

    • 9月1日
deleted user

それ、たぶん下手くそですよ💦
結婚式の時にやったストーンたくさん付けたやつでも痛かったことないです!

  • あい

    あい

    まぢですか?!
    お友達にやってもらったんですよね( ´•_• )

    しばらくセルフにしますが、またやりたくなったら、ほかの所に行きます!

    • 9月1日
まり♡°

ネイリストしてました^ ^

恐らく資格のないとこや下手くそなところだと思います💦
正直安いネイルサロンがたくさんありますがオススメしません(^_^;)
大概無資格の子が多いです…。

ストーンは基本的には周りだけマシーンで削りストーン自体はニッパーで取るのですが時短を押すサロンはマシーンで削ろうとします。
そうすることによって熱が加わり爪が熱くなったり痛くなったりします(>_<)

  • あい

    あい

    ネイリストしてたんですね♥

    お友達にやってもらったんですが、2級までは資格持ってるみたいです!1級は難しくて取れないと言ってました!2級持ってても下手くそな人っているのかなぁ??

    あ、ストーン、それで取りました!周りを削ってニッパーで取ってもらうかたちです!でも痛かったんです(><)

    やっぱり下手くそなのでしょうか?(°д° )!!

    • 9月1日
  • まり♡°

    まり♡°

    お友達はサロン経験ありますか?
    正直2級まで保持してても意味がないです(^_^;)
    1級は難しくて取れないですがしっかり練習すれば取れますよ✨
    今の時代だと1級、ジェル上級は保持していないと厳しいです💦
    資格だけでなくサロンワークも大事です!
    資格内容とサロンワークは全然違うので💦
    最近は資格だけ取って未経験で自宅サロンしている人もいますが私からにしたらよくそんなことができるなーと思います(^_^;)

    削りすぎなのか爪が薄くなってしまっていることで敏感になってしまっているかもしれないです( ; ; )

    ジェルは表面を削るので多少は薄くなりますしオフが下手なサロンに当たると尚更薄くなってしまいます(>_<)

    • 9月1日
  • あい

    あい

    サロン経験とは?2級の資格持ってる事と、サロンで働いてる事しか分からないです\( •̀ω•́ )/

    サロンワークというのがあるんですね!それしてたのかなぁ?

    私は元々爪が薄いので、前にネイリストさんから「爪が結構薄くなってるねー」って言われたことありますので、薄くなってるのもあるかもですね(´・ω・`)

    次のオフがまた…怖いです_(-ω-`_)⌒)_

    • 9月1日
  • まり♡°

    まり♡°

    サロンで働いてることをサロンワークと言います✨
    専門用語で書いてしまいすみません(>_<)
    サロンで働いていてその技術であれば練習不足か下手くそのどちらかになります(^_^;)

    元々薄いお爪なんですね💦
    こまめにオイルなどを塗ってあげるといいですよ💓

    次のオフの時に爪が薄くなっていて敏感なのでマシーンでのオフは軽めでと言うとネイリストも気遣ってくれますよ^ ^

    • 9月1日
  • あい

    あい

    まぢですか?!(><)

    オイル塗るといいんですねぇ♥ありがとうございます!!

    そうなんですか!ぢゃあ言ってみようかな🐷

    色々ありがとうございます♥

    • 9月3日
バーバ

それ下手なだけなので店変えた方がいいですよ💦
私は友達が見習い期間の時にしてもらってましたけど、全くそんな思いしたことないです!

ちなみに、それは店員さんに伝えましたよね?

  • あい

    あい

    血が出たときのしか、友達は知りません!ストーン取る時の痛みは伝えてないんです…(><)

    • 9月3日
k24

1級、ジェル検上級所持のネイリストです^^
みなさん言ってる通り正直技術と配慮がないと思います...苦笑
検定級関係なく痛い思いをさせないのはネイリストとして最低限のことだと思います^^;
きちんとしたところでネイルされたほうがいいと思いますよ(*^^*)

  • あい

    あい

    やはりそうなんですね…(><)
    これこらは別のとこでやります!コメントありがとうございます♥

    • 9月3日
こまゆけ

それは痛いですね!恐怖症になられるのもわかる気がします。

ストーン落とすのに機械使うんですか?私も友達がネイリストなのでやってもらいますが、ストーン落とすにしてもオフで機械使ったことないです。

もうそれはやめた方がいいかと思います。
お友達ということですが、痛いとかは言えない感じですか?次行くときも恐いですよね。
お大事に。

  • あい

    あい

    今のとこ私の行くサロンで、ストーン落とす時には機械しか使ったことないです!使わないでもできるんですかね?それなら友達にお願いして、機械使わないようにしてもらいたいですが。。

    私は毎日、我慢してしまうんですよね…でもやっぱり痛かったら言ったほうがいいですよね。

    • 9月3日
*K♡MAMA*

私も何度か行った事ありますが痛い事はなかったです!自分の思った通りや値段の割には…って思う事があったので今はセルフでしてます!

  • あい

    あい

    なるほどー!
    ありがとうございます♥

    • 9月3日