

はじめてのママリ🔰
心配なことがあればすぐに行ってもいいんですよ☺️

はじめてのママリ🔰
心配なようなら行っても見てくれると思います!私も2.3日つわりがなくなったことがありましたが、あまり関係ないと言われたことはあります!

まっこ
悪阻の有無は赤ちゃんに関係ないし、早く終わる人もいればそもそもない人もいます。
でもそんなこと分かってても心配なのであれば、受診せずにいて精神衛生が悪くなるよりは診てもらって安心する方がいいと思います。
私は4人出産したうち3人は最初から産むまでなく、唯一悪阻のあった子のときも早々に治まりました。
でも元気でしたよ。

あや
つわりのある無しは流産に関係ありませんよ。
つわりがあっても、私も経験してますが、稽留流産の可能性もあります
心配ごとがあるならまずは病院に電話してみて確認するのもいいと思います😊

maple
初期は流産しやすいですし不安ですよね💦
つわりの有無と流産は関係ないですよ。
私ははじめての妊娠の時心拍確認後9wで心拍停止でした。
つわりも普通にあったので検診にいって知りましたが、流産確定後も手術で出した日まではつわりはありました😂

はじめてのママリ🔰
わたしも妊娠中、つわりが消えて赤ちゃんを心配したことがあります😌
でも 元気にいてくれました。
つわりと妊娠継続は関係ないのでどうか安心してくださいね と言っても不安ですよね💦
どうかすくすく育ちますよう♡

みー
同じく5wではゲーゲーしてたのに1週間ほどで軽くなり元気になってすごく不安でした💦
昨日病院でその事も話しましたが、特に問題なく順調でした😮
落ち着いて来る人は早い段階で落ち着くよ。と😳
次回はいつ受診ですか?
出血などがなければこの時期ですし慌てて行く必要もないと思います🙋♀️
コメント