![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんに初めておやつを与える際は、病院の空いている時間帯がおすすめです。ハイハインは安心して与えられますが、喉に詰まらせないように気をつけてください。
赤ちゃんおやつについて質問です。
来週の祝日に県内の実家に帰省するのですが、そのために
両親がハイハインやマンナを買ってくれたようです。
でもうちの子にはまだ、お菓子を与えたことがありません。
お菓子を与える時も、初めての時は平日午前など、病院の空いている時にした方が良いでしょうか?
喉に詰まらせたら怖いので💦
ハイハインはアレルギー27品目不使用なので安心してます。マンナは乳・小麦・大豆が対象品です※うちの子はアレルギーはなさそうです。
- はじめてのママリ(4歳7ヶ月)
コメント
![s](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
s
初めてあげた時は平日でしたが
病院の空いてる時間とかは
意識してなかったです😣💦
側で食べるところを見守っていれば
大丈夫かなと思いますが…
もし心配ならわたしなら実家に行くまでに
家で食べさせてみます💡
断るのはせっかく買ってくれた
両親に申し訳ないので😌
![あーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃん
初めての食材はお菓子であっても出来るだけ平日の午前中がいいと思います💡
息子もアレルギー全くないので、お菓子は守ってなかったりしましたが😅
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
お菓子に限らず何でも、いざという時のために、与える時間帯は考えておいた方が良さそうですね😌- 4月28日
![ひろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひろ
ハイハインはお米なので気にせずあげました!
マンナはボーロかウェハースか何か分かりませんが、原材料見てアレルギーなければ普通にあげてます😊
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
ボーロもまだ与えたことがなく、いつのタイミングにしようか迷っているんです。
原材料は気に来ておいた方が良いですよね。- 4月28日
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
私ならまだあげたことないから今日はやめとくね!食べたら動画送るね🎵って言いますかね😂
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
それも良いですね♪- 4月28日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
今日は買い忘れたのでまだ食べさせることができてないのですが、帰省する前に与えてみて様子を見るのはいいですね💡
そうしたいと思います!