※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にんげん。
家族・旦那

旦那の行動が理解出来ません🙄⚡️今日退院し、買い物等を済ませ帰宅しまし…

旦那の行動が理解出来ません🙄⚡️

今日退院し、買い物等を済ませ帰宅しました。
赤ちゃんの初めての家生活、私の休養生活が始まる中
ふと旦那がこんな事を言い始めました。
旦那:「父さんに色々とお世話になってお礼も伝えたい。
会わせてやりたいから実家にあがる!」
私: 「うん、それは良いけど…義母さんいるよね…?」
旦那:「まぁー居てるじゃろ。」
私: 「ですよねーダルい。笑」
この会話をした後、旦那は赤ちゃん抱いて玄関待機。
上の子達も一緒に義実家へあがる事になりました…
私は念押しで「産後で退院したんやけど?」と伝えましたが
あまり聞く耳持たない感じでした…🤯

出産前にあれほど"赤ちゃんを義母に会わせたくない"と
念押しで何度も伝えていたのにも関わらず。

義実家に着き、義父に出産報告していた所に義母が帰宅。
私は別室にて上の子達の遊び相手をしていた為
旦那と義父が義母の対応をしていました。

義母の性格上、毒親でど干渉だし、このご時世もある。
赤ちゃんも環境の変化だというのに
何故、退院した日に出産報告すると決めたのか😑💭

義母も「産後から1ヶ月は寝なきゃダメよね〜」と
遠回しに言うのであれば会うの断れよ😡💢

お互い干渉せずに過ごした日々が本当に平和…
それがこれを機に義母の暴走が復活となると
本当に嫌でたまりません😩💭



コメント

娘のママ

退院したところでまだしんどいし、義母にあわせるのいやだって言ったのにー!
せめて日を改めたい!
と伝えてみてもだめだったんですかね?😱

  • にんげん。

    にんげん。

    返信ありがとうございます😷
    もう旦那が赤ちゃんを抱いた状態で
    義実家の方へ歩き出していました💧
    上の子達も、義父に会いたがっており
    "行かない"という選択肢はありませんでした…😭

    • 4月28日