
コメント

はじめてのママリ🔰
私の場合ですが、妊娠後期にいぼ痔になり、産まれた後が大変かも、と看護師さんに言われていましたが、産褥期を過ぎたらいつの間にかイボが中に引っ込んでいて、痛くも痒くもないので、そのまま今に至っています🙂💦
お友達は、産後1年経っても出たままなのでしょうか❓それなら一度受診された方が良いかなとは思います。
もし、次のお子様のことなどを考えられておられるなら、治すのは早いに越した事ないです😊

ぴー
このまま放置して悪化して入院沙汰になったら、色んな人に知られることになるんじゃないかな?子どもを預ける事になるし。
なんで入院前するの?って当然の疑問だし、さすがに「なんでだろうねー?」で流せる事でもないと思うし…。
まだ言ってないなら義理の両親とか、もしかしたら広がるかも?
そんな事になる前に、軽いうちにサクッと病院に行って、最低限の恥ずかしさでおさめておいたほうがいいんじゃない?
って私なら言うかなと思いました!
-
ぴー
誤→なんで入院前するの?
正→なんで入院するの?
です…- 4月28日
-
はじめてのママリ🔰
入院になる可能性もあるよ!って伝えたら尚更怖いから嫌と、、、😅
- 4月30日

ぺぺ
1年間出っ放しで普通にしとけば痛くないって事は、イボ痔ではなくスキンタグになってるんじゃないですか😂?イボ痔になって治った後そのまま皮?が残っちゃう現象です🙄
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
それはどっちにしろ病院に行ってとってもらった方がいいんですかね、、😅- 4月30日

退会ユーザー
私もいぼ痔をずっと繰り返していました。
だんだん中に戻らなくなってきたので病院に行ったら肛門ポリープになってしまいました。
ポリープは切除しかないのでポリープになる前に病院行った方がいいです😭
-
はじめてのママリ🔰
頑張って説得してみます😭
麻酔の注射が痛いらしいですよね、、😅- 4月30日
はじめてのママリ🔰
出産から1年間ずっと出っぱなしらしいです😅
今妊活中らしいので2人目出産の時にいぼ痔もっと酷くなるかもよって言っているのですがそれでもいやらしくて、、😭