※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

生後1ヶ月で旦那があやしても泣き止まないず、私に変わると泣き止むこと…

生後1ヶ月で旦那があやしても泣き止まないず、私に変わると泣き止むことが多いです。
産後1ヶ月、実家に帰ってたので、旦那と触れ合うのがまだ数日なのもあると思いますが、このまま慣れるまで旦那に頑張ってもらうのか、私が見た方がいいのかどうすれば良いでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那さんに慣れさせるためずっと…とかじゃなくて、無理なら代わってあげたりして2人でやるのがいいと思います☺️
うちは逆で私だと泣き止ませられなくて😭
日中泣き止まないけど1人で頑張るしかなくて、赤ちゃん可愛いと思えず辛かった記憶しかないです💦

はじめてのママリ🔰

まだ慣れないだけなので、慣れてもらう為にも、旦那さんにもコツを掴んでもらう為にもめげずに頑張るのが良いと思います😊