※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡♡♡
ココロ・悩み

4人育児の先輩に話をしたいです。不安があり、話すことで楽になるかな…

4人育児の先輩がいらっしゃったら
話がしたいです。。笑笑

何が不安なのかわからないんですが
何かの不安にかられておりまして
話せば楽になるかな……と笑笑

コメント

あさひ

小2男子、小1男子、生後9ヶ月双子女子の母です(^-^)

  • ♡♡♡

    ♡♡♡

    小学生の男子2人に9ヶ月の双子ちゃん!すごすぎます!
    双子ちゃんが生まれて生活的に変わりましたか??
    なんか私外になかなか出れないという事で家の中にいるのでストレスが溜まってるのか、、夜になると涙が止まらなくなるんです。。笑笑
    どうしたらいいんでしょう。。笑

    • 4月27日
  • あさひ

    あさひ

    コロナ禍でなかなか出掛ける機会もなくて、友達に気軽に会うことも出来ないしストレス発散させる場所が無いですよね。
    私は運がよくたまたま近所の保育園に空きがあって双子を生後3ヶ月から預けちゃったので仕事行って気分転換出来ていますが、これが4月入園だったらと思うとゾッとします。
    きっと保育園に行けば気持ちも落ち着くと思いますよ(^-^)
    溜め込まないで吐き出せる場所に吐き出して頑張らないで下さいね❤️
    テキトーにしていいんですよ✨

    • 4月28日
  • ♡♡♡

    ♡♡♡

    そうなんです。
    行くところと言ってもスーパーとか薬局くらいで笑笑
    大好きなテレビもリモコンが行方不明なので見れなく手かなり萎えてます笑笑

    上の子たちが通ってるところはせめて4ヶ月くらいからなら登園できますとの事だったので
    それまでは昼間上の子たちは保育園で
    末っ子ちゃんとのんびり過ごそうと思います
    まあ多分1ヶ月も経てば私の精神状態も落ち着くと思うので気長に待って待って、あ、今日無理だなって日は実家にでも行って気晴らしします笑笑
    テキトーに過ごしたいんですが
    できない性格で困ってます

    • 4月29日
みあごろめ

5人います(笑)
不安な気持ちわかりますよ!
うちは動物園みたいでーす🤗

  • ♡♡♡

    ♡♡♡

    5人!?
    私も5人欲しいんですが
    今の自分の状態からして無理だな。と笑笑

    何に不安なのかも分からないんです。笑
    親も近くに住んでるし祖母も近くに住んでるので何かあったらすぐ来てくれる距離にいるのになんか不安なんです笑笑

    • 4月27日
  • みあごろめ

    みあごろめ

    漠然とした不安な気持ちありますよね。
    産後間もないようですしホルモンバランスの影響もあるかと、思いました。
    頼れるなら猫も頼るくらいの気持ちで過ごされると少し和らぎませんか?
    体調気をつけてください🤗

    • 4月27日
  • ♡♡♡

    ♡♡♡

    ありますか?
    やっぱり私だけじゃないんですかね。。

    ホルモンバランスですよね。。。
    どうしようもないですね。。笑

    かなり和らぎます。
    昼間は実家に居ることもあるので
    自分の気持ちに余裕もあるんですが
    夜になると何かと不安!みたいな感じで

    ありがとうございます!

    • 4月27日
  • みあごろめ

    みあごろめ

    ありますあります。
    なんなら私も今不安な気持ちです(笑)
    赤ちゃんもいないのに不安になるので産後間もないママさんはもっと不安になると思いますよ。
    夜にあれこれ考えちゃうとよくないので可愛いベビーちゃんと寝れる時に休まれてくださいね!
    毎日お疲れ様です。
    あまり頑張りすぎも良くないですよ。

    • 4月27日
  • ♡♡♡

    ♡♡♡

    え!そうなんですか!!
    でも私も3人だけの時も小学校の事とかなんやかんや不安は耐えなかったです。。笑

    そうなんです!夜になるとあれこれ考え始めるのでそれ前に寝るようにしてみます笑笑
    ありがとうございます!
    母にも無理ならこっちに来てもいいんだから
    なんも考えずに気楽に子育てしなねと言われました笑笑

    • 4月27日
ライライ

4人です😄
上2人は大きいですが違う意味で毎日疲れてます🥲

  • ♡♡♡

    ♡♡♡

    今三番目がイヤイヤ期で
    2番目は男の子なだけあって話は右から左で笑笑
    1番目はママみて攻撃が半端なくて
    昼間一人で見てるだけでキャパオーバーって感じです笑笑
    5月の10日から保育園が始まるので
    それまで頑張れば上3人は日中保育園に行っちゃうので大丈夫なんですが
    夜中とか孤独感が半端なくて困ってます笑笑

    • 4月27日
  • ライライ

    ライライ

    歳近い兄妹とかだとしっちゃかめっちゃかになりますね😅
    4人一斉に話してきたり何かされたらパニックになってます🤣

    4人目の産後ソワソワしたり結構不安定でしたよ🥲

    • 4月27日
  • ♡♡♡

    ♡♡♡

    そうなんです!
    みんなして、まま!まま!まま!笑笑
    私は聖徳太子にでもなったんか……?って思うほどです笑笑

    なんか無性にソワソワしますよね笑
    あれしなきゃこれしなきゃみたいな笑笑
    別に出産前と対して変わらないのに
    あー!洗濯溜まってる!
    部屋も汚い!
    あーもー!😤って1人でなってます笑笑

    • 4月27日
deleted user

ある程度大きいですが、
4人います^_^

  • ♡♡♡

    ♡♡♡

    お子さんが小さい頃とか無性に不安になる時ありましたか??

    そういう時ってどこに吐き出してましたか??

    • 4月27日