※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌼
ココロ・悩み

夕方に孤独感と不安が強くなり、過食や下剤に頼る自己嫌悪。消えたくなる気持ちと体重増加に悩んでいます。

同じような内容でたびたび相談してます😢
過食ばっかして自分が大嫌いです。
夕方になると孤独感と不安が一気に強くなって紛らわしで甘いものやパンを過食しちゃいます。
気休めに下剤も飲んでしまいます。
情けない母親で消えたくなります。
体重もふえて、自己嫌悪です

コメント

ぼんぼん

甘いものやパンが食べたくなるなら、血糖値が急激に下がってるんでしょうね🤔
だから不安感が急に強くなるんだと思いますよ!

私も食べるのやめられないので分かります😭
食事の時に急に血糖値を上げると、下がるのも急に下がるので、血糖値が穏やかに上がり下がりするよう気をつけるといいと思います。

  • 🌼

    🌼

    血糖値が下がると、不安感強くなるって初めて知りました💦

    わかってくれますか、、
    気を付けてみます
    ありがとうございます!

    • 4月27日
  • ぼんぼん

    ぼんぼん

    低血糖の症状は一般的に動悸、冷や汗、手の震えなどがあります。
    私の場合ですが、上記の症状が出る前段階では、ドキドキする(動悸まではいかない程度)、時間や物事に追われているような感覚になって焦る、追い詰められたような感覚になる…。で、甘い物を食べたりすると、少し落ち着く。

    血糖値が下がると不安感が強くなると断言はできませんが、糖質(特に砂糖+小麦とか)を摂取したくなるなら、低血糖になってると思います。だからといって、そこで満足するほど食べると急激に血糖値が上がるので、その後また急激に下がりますので、同じことの繰り返しです。
    急激に血糖値をあげるような食べ方が1番太る原因とも言えると思います。

    夕食前は昼食から時間が空く上に、朝からの疲れが出てきたり、何かとバタバタする時間帯なので、血糖値が下がって来る時間帯です。3時頃にバナナを1本とか、ナッツとか食べておくと、多少違うと思いますよ!

    • 4月27日
ママリ

同じ内容何度も何度もするくらい悩んでいるなら病院受診したらとうですか?
みなさん回答しても、また同じ内容で投稿してを繰り返して解決する気ないのかと思いますよ。
それとも、解決は求めてなく、共感してくれるかたを探してますか?

  • 🌼

    🌼

    そうですね
    ありがとうございます

    • 4月27日
deleted user

こんにちは!今日もお疲れ様です!
わたしは大学時代に過食に悩んでいたので、お気持ち少しですがわかります…💦わたしの場合ですが、ストレス→過食→自己嫌悪→それがストレスに→また過食…の無限ループでした😢
ききららさんもなにかお疲れだったり、ストレスを感じてしまっていないかな?と思いました。お子さんもいらして大変だと思いますが、一度病院に行ってみるといいかもしれません。わたしは心療内科に通院して薬をもらっていて、気持ちが以前より落ち着いています。
全然情けない母親じゃないですよ!悩みながら子育てしてるんですから、ご自身をもっと褒めてあげてください♡

  • 🌼

    🌼


    こんにちは!
    ありがとうございます😭
    今は落ち着いているんですね😖しんどいです、誰にも相談できなくて。。

    絶賛無限ループで、今日も過食しちゃって死にたくなってます。妊娠中に離婚してから先々の不安を感じたり孤独感じたら過食ひどくなって、、下剤のんで、、

    最近は元旦那のことで知りたくないことが耳に入ってイライラしてそれがきっかけで今日はしちゃいました。。
    病院いきたいですが勇気でないし、実家住まいなので両親にも知られたらまた余計な心配かけちゃうし葛藤してます。、

    ありがとうございます😢
    でもどうしても自分が許せません。大嫌いです。

    長々とごめんなさい

    • 4月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    誰にも言えないとますますしんどくなりますよね😢もし病院がハードルが高いなら、信頼できるひとにお話しできるだけでずいぶん違うと思いますよ!

    おひとりでお子さんを育てていらっしゃるんですね、すごいことだと思います!たくさんがんばってらっしゃるんですね…✨毎日おつかれさまです!

    わたしも落ち着くまでかなり時間がかかりました…一人の力では乗りきれなかったと思っています。ききららさんの気持ちが少しでも楽になったらいいなぁと思います😌✨

    • 4月28日
  • 🌼

    🌼


    誰かに話せる勇気がでるといいです。
    ぜんぜんすごくないです💦

    ありがとうございます

    • 4月29日