![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
上の子と下の子の世話で疲れています。保育園に入れるか悩んでいますが、主人の仕事が不規則でフルタイム勤務が難しいです。毎日ストレスで涙が止まりません。
毎日毎日同じことの繰り返しです。
上の子が泣いて下の子が泣いて、、、
上の子はもう満3で幼稚園に入れる歳になりましたが
私自身、1人の時間が欲しくて2人とも保育園に入れようかなと思ってます。
2人で5万もかかりますが、、、、🥲
主人に伝えたら
保育園に早く入れたほうがいいと思うし
正社員で働けば?悩んどっても意味ないでしょ
やってみんと分からんよ
とのことでした
確かにそーなのですが主人の仕事も
運送ドライバーで時間も不定期で
何時に家を出るのか何時に帰ってくるのかも前日の夕方にしか
分かりません。
そんな中子供がまだ小さいのに
フルで働く勇気がないです🥲
主人の休みは週1で、確かに休んで欲しいと言う気持ちもありますが寝室にこもりケータイをいじるか寝ています、、
もう疲れてしまいました
毎日毎日上の子は下の子を押し倒していじめたり
下の子を抱っこすると抱っこして!!と泣き叫んだり
愛情不足なのでしょうか
勝手に涙も出てきて毎日泣いてばかりです
ダメな母親です、、、
- はじめてのママリ🔰(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント
![えり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えり
はじめまして☺️
これだけは伝えたくて
お返事しました。
貴女はダメな母親なんかじゃありませんよ!!
疲れてしまうのは貴女が一生懸命頑張っているからです!
上のお子さんが下の子をいじめてしまうのも、抱っこして!と泣いてしまうのも
お母さんが大好きで、たくさん大事にしてもらったからこそです!
愛情不足なんかではありません!😊
むしろ愛情をいっぱい注いだからこそですよ!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
そんなこと言ってもらえるなんて、、、
少し元気出ました🥲🥲🥲