※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

保険や投資について勉強中の女性が、夫が契約した保険について悩んでいます。保険料の支払いをやめて投資に回すことを考えています。

こんにちは
いま、保険や投資について勉強中です。
夫は本当にお金に疎くて…

現在夫は
個人年金 月10000円 
個人年金(傷害保険付き)月10000円
ドル建て生命保険 月に70000円ほど 

(わたしもドル建て保険月50000円ほど)

してます。
すべて、知り合いの紹介とか、住宅メーカーにいた
FPに勧められ、契約しました。

他にも貯蓄はあるので、
生活はなんとかやってけますが、

個人年金なんか、あまり返戻金も
高くないし、保険料の支払いをやめて、
どれか払い済み保険に変えようか悩んでます。
それで、浮いたお金を、投資に回した方が
リスクはありますが、お金は増えますし…





コメント

はじめてのママリ

個人年金は収入によってですが税金の控除があるので、高所得の方なら年利2%くらいが年末調整で受け取れていると思います。

ただ、月6000円でも年末調整の受取額が変わらないので3000円×2に減額されたらいいですよ。

そうすれば年利5%くらいになると思います。

それよりもドル建ての支払額がスゴイですね。
そんなに毎月払えるなら、投資の方が確かに増えそうです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    夫は年収700万ぐらいです。
    年末調整やってますが、
    あまり受け取れてるのか良く分かってません💦
    イデコは、全額所得控除なので、気になってます!
    でも、夫の会社企業DC?やってるし夫が面倒くさがって、できないかなーって思ってます。

    • 4月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    個人年金は7000円くらいに減額すれば、年利4%くらいになります。

    ※6000円から翌年7000円に額を変更出来る保険なのか分からないので、変えられないのなら7000円にした方が手間がかからなく無難です。
    私の保険は年1回変えられます。

    iDeCoは節税になるので、オススメです。
    企業DCでも併用出来ますが、マッチング拠出制度があると新制度でも併用出ません。

    併用可能だったら、SBIとかで勝手に始めちゃえばいいですよ。
    私は夫の名義でNISAやってますよ。
    同じ銘柄を運用していたら、リスクが増えてしまいますから。

    • 4月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭
    あまり、個人年金で利率って考えたことなかったです!
    減額できるか分かりませんが、とても参考になりました!
    私もいま、夫の積立ニーサ口座作ってます💦
    マッチング拠出の制度ありましたね💦。(かけ金はしてませんが💦)

    • 4月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    個人年金で利率はあってないようなものです。
    私の言った年利は国の制度なので、収入が非課税とかに減らなければ確定ですから減額でいいと思います。

    マッチング拠出があるなら、個人型iDeCoは今後も難しいですね。
    ママリさん自身がお勤め続けるなら、ご自身で始めると良いかなと思いますよ。

    • 4月27日
ちゃちゃ

私もドル建て保険12万はちょっと怖いです😭
投資の方が増えるのと、為替リスクとか鑑みて分散した方が安心かなと言う印象でした。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭
    かなりの出費ですよね😭
    60歳ぐらいになれば、かなり
    返礼率が高いのですが為替リスクもあるし、子供が大学等行くときにかなりお金の入り用があるので、
    そのときにまとまった現金がないと
    やばいなーと思って、ドル建てやめようか検討してます💦

    • 4月27日