※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♥️せーちゃん♥️
妊娠・出産

産婦人科での検査後、出血があり心配です。大丈夫でしょうか?

昨日、産婦人科にて
クラミジア+カンジタの検査がありました💦

下手だったのか…前回は痛くなかい先生でしたが

今回の先生はかなり痛かったので大丈夫?と思ってたら

今日の朝からトイレに行ったら
織物にピンク色のものが混ざった感じで
出てきました……😂


これは大丈夫なのでしょうか??🥲
前回はまったく出血しなかったので心配で…


わかられる方いらっしゃいましたら
コメントお待ちしてます😥

コメント

向日葵

私は毎回痛くてちょっぴり出血してました。
看護師さんにも少し血が出ると思いますーと言われ。
でもこれは私の場合で、出血は医師や看護師に相談するのが一番安心かと思います😊

  • ♥️せーちゃん♥️

    ♥️せーちゃん♥️

    前回は出血するかも〜ってきちんと説明あったんですが……
    今回検査した人は
    そもそもエコーについても、説明が一切無い人だったので、多分そういうことも言わないのかな?と思ってます🥲🥲

    • 4月27日
はじめてのママリ🔰

子宮頸癌検診などの看護師をしています。

検査の後は、出血することはよくあることですよ!!!
少し傷がついてしまったのかもしれないですね。
少しだけなら様子見で全然大丈夫です🙆🏻‍♀️
もし出血が増えたり痛みがあったら病院に行った方がいいと思います!!

  • ♥️せーちゃん♥️

    ♥️せーちゃん♥️

    やっぱり、やり方が悪かったんですかね……?🥲
    その方はエコーについても説明が一切なく、声掛けなどもなかったので
    そういう人なのかな?と思ってます🥲💦

    • 4月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    主さんは初産婦さんですか?
    初産婦の方だと、赤ちゃんが産道を通ってないので、検査するときに子宮の入り口が狭いはずです。なので、検査するときに少し傷がついてしまうことがあります。

    そうですね、、説明がなかったのは嫌ですよね😢
    医者は本当にいろんな人がいて、丁寧な人もいればただ診察するだけみたいな人もいます😵
    私が関わってきた医者は、とにかく無表情で淡々とやるって人が多かったです。
    不安でしたら他の病院を考えるのもアリかもしれないですね!

    • 4月27日
  • ♥️せーちゃん♥️

    ♥️せーちゃん♥️

    初産婦です!
    え、そうなんですか?🥲なんかそれ聞くと安心します…

    エコーも10秒程度でさくっと終わり心拍確認もなくエコー写真も1枚のみ(ぼやけて訳分からないやつ)
    説明もなく……だった方なので会計前に号泣してしまって旦那に話したら怒って、ほかの先生にエコーもう一度見て貰えるように言ってくれて、ほかの先生はめちゃくちゃ良かったです🥲🥲

    先生次第……ですね💦
    今度からはNG出そうと思ってるので当たらないことを祈るしかないです🥲

    • 4月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですね、初産婦さんだと入り口が狭いので、検査するときに入り口を広げる時などに少し出血してしまったのかもしれないです。
    大丈夫だと思いますよ🙆🏻‍♀️
    検査中に出血される方もいますし!

    そうだったんですね。
    恐らく、それは医者の性格と、あとは特に異常がなかったからエコーも早く終わったのかと思いますが、それは不安ですよね😰
    旦那さんが怒る気持ちもわかります。
    今後も不安なことはたくさんあると思うので、医者を変えるのも一つかと思います。

    私は総合病院で産んだのですが、いろんな先生に見てもらいたくて、毎回健診の曜日を変えてました😆
    エコーを詳しくしてくれる先生、不安に寄り添ってくれる先生、ちょっと適当な先生、いろんな先生がいましたが、その中で自分に合う先生を見つけて、そこからはその先生がいる曜日にするようにしました😙

    • 4月27日
  • ♥️せーちゃん♥️

    ♥️せーちゃん♥️

    今、またトイレ行ったらまた出血(鮮血ではないです……)があって、でもおりものシートにはついてなくて……🥲🥲
    でも便器にも少し血が着くし……で泣きそうです🥲
    ほんと、生理始まった時みたいなイメージがあって🥲🥲
    検査中に出血する人もいるんですか!?💦

    心臓動いてるかどうかくらい見て欲しかった……と思いました💦でも今は他の人にもエコーも詳しく、ここが手でここが頭で……っていう感じで教えながら見てもらえたので安心してます!

    私もそうしようかな?と思います💦
    次回からは妊婦健診で、1人は指名したい先生がいらっしゃるのでその方を指名して見ようかなと思います!

    • 4月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    2、3日は続くかもしれないですね😭
    単に妊娠初期の出血だと流産など考えられるので怖いですが、検査後の出血とのことなので、検査の影響かと思います🙄

    いますよ!
    タラ〜と垂れて出血される方もいます。

    もし心配でご自身の体調が悪くなったり、胎児のことが心配ならば、病院に行ってもいいと思いますよ😲
    お金はかかりますが、安心をお金で買うと思えばいいかと思います😌

    • 4月27日
  • ♥️せーちゃん♥️

    ♥️せーちゃん♥️

    2.3日も続く可能性あるんですか!?😅それは心配過ぎて、気持ちが持ちません🥲🥲

    昨日の検診までは出血は一切なく、昨日の検診終わって今日の朝トイレに行ってからです……でもおりものしーとにはついてないんですよね🥲

    いま、一応電話してみて
    折り返し待ちです💦

    • 4月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    人によりますが出血量によっては2、3日続くこともありますよ!

    それが一番いいと思います🥲

    • 4月27日
  • ♥️せーちゃん♥️

    ♥️せーちゃん♥️

    色々教えていただきありがとうございます🥲🥲ベストアンサーにさせていただきますね!☺️

    • 4月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ベストアンサーありがとうございます🥲🌸
    ご無事でありますように😢
    お身体ご自愛くださいね♪

    • 4月27日
  • ♥️せーちゃん♥️

    ♥️せーちゃん♥️

    12時頃に問い合わせして
    折り返しますって言われ……
    今まで連絡無しでまた問い合わせいれたら、また折り返します……って言われました(笑)


    とりあえず、いまは治まってるようなので大丈夫だと思います💦 お騒がせしました🥲

    • 4月27日