※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
坦々men
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の男の子が夜泣きで悩んでいます。泣き止まず、暴れ狂い、抱っこも受け付けない状況で困っています。何か対処法はありますか?

1歳7ヶ月の男の子です

いつもは一回の夜泣きも
1ヶ月に2、3回ほど寝ないくらい酷すぎる時があります

1時間アパート中に響くくらいの
癇癪を起こしたような殺されるんじゃ無いかってくらい
泣きます…

抱っこしても殴られて暴れ狂って大人でも抱っこでません。
背中をさすることすら難しいです。なんなら悪化します。

夜中にダメだと分かっていますが30分あの手この手でも
収まらない時は
好きな曲を聴かせても好きなお菓子を与えようとしても無理
おっぱいも飲んでくれません。
熱があるわけでもなさそうで…

近所迷惑のレベルじゃないくらい泣きます…

恥ずかしながら親の私もメンタルが病むほど泣かれてしまいます。

泣き止まなくて泣き止まなくて
途方に暮れてます。

特に集合住宅なので本当に困っています。

何かに取り憑かれたかのように泣いてます

何故こんなになくのか不安になります💦
収まる方法や何かしてあげれることもなく
見守ったり鼻水を拭いてあげることくらいしかできません…
抱っこもできないくらい本当に暴れ狂ってます。抱っこしようとすると引っくり返って蹴られて更に息できないくらい泣きます…


どうしてあげたらいいのでしょうか😰

コメント

ひろ

上の子も夜泣きやばいタイプでした。
うちも暴れ狂う感じだったので、放っておくしかなかったですね😅
断乳したらかなり落ち着きましたが、断乳は考えられてないですか?

はじめてのママリ

我が家もです…
本当に辛いですよね。
同じくメンタル弱ってて…
うちは1歳2ヶ月で断乳しましたが、夜泣きはへらず、むしろ月齢が大きくなるにつれて泣き声も泣き方もパワーアップして、どんどん私がやつれてます。
どうしたらいいのでしょうね。出口のないトンネルにずっといます。
うちも集合住宅なので、いつか通報されるんじゃないかなと不安になりますし、また泣かせて…と迷惑に思われてないかなと気になりますまた病みます。