
3人目妊娠中で、忙しい日々にイライラしています。専業主婦で、仕事するママさんに尊敬の念を抱いています。
3人目妊娠中です👶🏻
1人目の時はぐーたらできたものの3人目って不可能じゃないですか!?
上の子下の子の抱っこはするし子供を追いかけるのに走ったりもしてしまってます🥲
旦那は全然協力的じゃないし悪阻があろうが毎日自炊当たり前👍🏻
私は専業主婦ですが仕事してるママさんなんかどう生活してるの?!って尊敬でしかないです🥲
専業主婦のくせに子供にイライラしてしまう自分、なんて情けないんだ🤦🏻♀️
- ママリ🐶(3歳4ヶ月, 5歳5ヶ月, 8歳)
コメント

なぉちぃ
二人目ですが、すでにそんな状況です🥲🥲🥲
走るし追いつけないし、止まらないし、突進するし。
目の前にいる我が子、お腹の子の二人の命を守る事に対して不安に思った事もあります😓

ちぃまさ
3人目、ダラダラ過ごすのは不可能でした。
悪阻の時は多少ゴロゴロしたり横になりながら面倒みたりはしてましたが、基本動いてた気がします。
今もあちこち痛くて動きたくないけど不可能なので痛い痛い言いながら育児してます…
お茶こぼしたり、食べかすも掃除したり、いつもの家事より余計なことの方が大変です…
しかも喧嘩もするので本当に疲れます。
1人目妊娠中は本当に一日中ゴロゴロして旦那にも何か理由をつけてやってもらったり家事サボったりしてました(笑)
でも、今回も食事だけは旦那の分は買ってきてもらったりしてました。
子供達のは適当でしたね…
-
ママリ🐶
やっぱりそうですよね🥲
幸い悪阻はそこまで酷くなく動けるので動いてます😂
私も痛い痛い連呼してます👍🏻
雑用っぽい事というか片付けって本当大変ですよね💦
旦那は自転車通勤で帰り買ってくる気ないので毎日作らなきゃです🥲
今だけと思って頑張ります😭- 4月26日

まま
上2人とも近い月齢ですね^ ^ 3人目となるとほんとに横になれる時間ないですよね涙 上の子は今は抱っこ我慢してもらってます💦 ずっと専業主婦ですが今は保育園入れるために扶養内でパートしてます。人によるかもしれませんが家でずっと見るより私的には楽です^ ^ 専業主婦めちゃ大変ですよね涙 ずっと育児してるとイライラもします🥺💦たまにはリフレッシュしたり、出来る範囲で極力手抜きしましょう!
お互い育児に家事と頑張りましょうね^ ^
-
ママリ🐶
本当ですね~嬉しいです🥰
横になる時間なんて本当0ですね🥲
上の子は幼稚園が始まったんですが未だにギャン泣きで結構私もメンタルきてます(笑)
パートでもすごいです👏🏻
妊娠してからずっと専業主婦なんで仕事始めたら新鮮に感じるかもしれませんよね~😊
ママさんの温かいコメントに泣きそうです🥲❤️
頑張りましょ~~🥰- 4月26日

♡
同じく3人目妊娠中です🥺
つわりが始まったのですが、全然休めません🥲(笑)
体調落ち着くまで子供達見てくれるベビーシッターと家事全般やってくれるお手伝いさん雇いたいです切実に(笑)
私も専業主婦なのですが子供達にイライラしてしまう気持ちとってもわかります。
ホルモンバランスのせいか今日は色々としんどくて号泣しました😂😂
-
ママリ🐶
悪阻しんどいですよね🥲
めちゃくちゃわかります🥲
実家が近いけど実母は全然手伝いなど来ない人なので頼みたくても頼めません😭
まさに私も今日ヤバかったです💦
怒鳴り散らして後から後悔して罪悪感に襲われています(笑)
ホルモンバランスのせいにしましょう🥲👍🏻❤️- 4月27日

まーまーりー
専業主婦だからこそ子どもにイライラします笑笑
いま三人目妊娠中にして初めて専業主婦してますが、妊娠中だろうと働いてた時の方が精神的に遥かに楽でした😅私の場合ですが、、、
今でこんなイライラなのに、あと1人産まれてやっていけるか不安です😥
-
ママリ🐶
イライラしますよね~
虐待並みに怒鳴ってます🥲
ダメだと分かりつつも💦
独身の時は仕事が好きだったので早く復帰したいという気持ちもあります 😭
子供の成長は一瞬だと分かっていてもしんどいですよね~💦- 4月27日
ママリ🐶
2人目以降はそうですよね~🥲
わかります!
ホルモンバランスの影響かめちゃくちゃネガティブになりますよね😂