
4歳の息子がお絵かき苦手?塗り絵は好きだが形のあるものを書こうとしない。発達障害や自閉症の可能性が気になる。保育園を退園し、似顔絵上手な友達に驚き。個性か?
もうすぐ4歳の息子お絵かき苦手?です。
塗り絵は好きですが、お絵かきは親に書かせて、自分はぐるぐると殴り書きのようにするだけで、形のあるもの(猫や花など)を書こうとはしません。
全然気にして無かったので自由にさせていたのですが、ここにきて、発達障害や自閉症の可能性があるのかな?と気になりました。
先日息子が保育園を退園することになり、お別れの寄せ書きをクラスメイトの子達から頂いたのですが、みんな、クレヨンで似顔絵を上手に書いていて。ちゃんと人の顔に見えました。
生活面で困っていることは無いし、コミュニケーションも取れています。検診などで指摘されたこともありません。
どうなんでしょうか…
個性ですかね?
- ままり(4歳0ヶ月, 7歳)

ako.ako
息子さん3歳9ヶ月なんですよね?🤔💡
うちの息子もうじき3歳8ヶ月ですが、お絵描きそんな感じですよ!
ただぐしゃぐしゃに殴り書きするだけです(笑)
保育園で書いてくるお絵かき全てそうです!でも何も指摘されたことないですし、気にしたこともないです🤔💡
あ、うちの息子は塗り絵もひどいもんですよ(笑)
同じ年少クラスで、とっても上手にお顔とかお花とか書いてる子もいます!!
息子は、お絵かき対して興味ないのかなぁくらいに思ってます😂
人間ですし得意不得意あると思います😊

はじめてのママリ🔰
男の子って興味がなければそんな感じじゃないですか?
女の子はお絵描き好きだから華やかな絵を描いたりしますよね‼︎
小学校で絵を見てもやっぱり女の子の方が上手だったりしますからね‼︎男の子でも上手い子はいますが。

退会ユーザー
娘は逆に、
お絵描き大好きなのですが
運動系が全くで
年長ですが、
遊具とか2歳くらいの活発な子にどんどん抜かされたりします😂
それぞれ得意不得意があって
当然と思います😊

りんご
丸とか三角とか線かけますか?でしたら様子を見てもいいと思います。かけるのならDAISOの絵が上手になるほんとかおすすめですよ!

ままり
ありがとうございました✨
参考になりました✨
コメント