
幼稚園の役員立候補について、妊活中で卵巣嚢腫や子宮内ポリープの経過観察中。役員になることは構わないが、状態が悪化した場合や手術が必要になった場合、役員選出の係りに事情を伝えるべきか悩んでいる。
幼稚園の役員について客観的な意見を教えてください💦
現在ゆるく妊活中、卵巣嚢腫あり、子宮内ポリープ経過観察です。
前にこちらで相談させてもらい、役員立候補しようとしてましたが妊活中だと途中で交代になったりする可能性も含め立候補はやめた方がいいとのことで立候補はしませんでした!
ですがまだ役員が決まらず再募集になりました。
役員するのは嫌じゃないので、もし抽選とかで決まってしまったならば喜んで受け入れます!途中で妊娠したとしてもできる範囲で頑張ります!
ですが、卵巣嚢腫で定期的に病院へ通っていることと、経過観察で今より大きくなれば手術だと言われています。。ポリープも再発すれば薬もしくは取る手術を、、と言われています💦
この場合、役員選出の係りの方にはこの事情をお伝えしていた方がいいと思いますか??
抽選で決まれば全然やりますが、一応このような事情があるのでご迷惑かけてしまうかもしれませんと、、💦
それとももし役員にあたったとして、もし手術など状態が悪化したときにお伝えしますか??
みなさんならどうしますか??
- ママリ(2歳2ヶ月, 8歳)

アリアナ好き
お伝えしません💦
言ったところで、じゃあ選ばないようにしとくね
と気を遣われてしまうからです💦
もし手術や、休まないと行けない日があれば、その時その時に相談するか、ご主人に代役を頼むといいと思います。

母娘でキティラー
最初が肝心かなとも思うので、私なら持病があって通院しているから毎回集まりとか出られないかもしれないけどそれでもよければお引き受けしたいと言った上で立候補しますね。

mei🍒
事前に言わなくていいと思います。
私なら言わないです!

退会ユーザー
言わなくていいと思いますよ😀
前もって日程も分かるだろうし、コロナ渦で行事も少ないと思うので…

ママリ
皆さんありがとうございます!!
言わないことにしました😊✨
何かあればその都度相談していこうと思います!ありがとうございます💕
コメント