
子どもの体調不良や仕事との両立に悩んでいます。休むことが多く、罪悪感や後悔も。イヤイヤ期の子育てにも苦労。コロナ禍で気晴らしも難しい状況です。どう過ごしていますか?
ワーママさん!こんな時どうしてますか?
木曜夕方に熱→金曜日休み。熱もさほど高くなく鼻水垂れるくらいで食欲もあり元気だったので、病院には行かず様子見→土曜日37.2まで下がり元気→日曜日、咳が一日中でる。夜に37.8→今日ようやく病院に行きました。金曜日行っとくべきだったなぁと、後悔(;A;)今日もまだ微熱の為、明日もお休み決定!
保育園は昨年夏から通っていますが、本当に毎月風邪をひいていて休むことばかり。男の子は女の子より弱いって本当なんですかね?😭
我が家は仕方ないとはいえ、基本私が休み、休めそうな時は旦那にお願いしています。
仕事への罪悪感、申し訳なさってすごくないですか?
仕方ないとはわかっていても、仕事のことばかり考えてしまいます。
金曜日に病院行っておけば早く治っていたかなと、しょうもない後悔もしています。
子どももイヤイヤ期の始まりなのか癇癪とかもあって、怒鳴ってしまうことも増えました。こっちも罪悪感。
ゴールデンウィークはコロナでどこにも行けないし、気晴らしもできない(;A;)
こんな気持ちのとき、どうされていますか?
- はじめてのママリ🔰(5歳6ヶ月)
コメント

あろは
病院の結果はどうでしたか?
金曜日に病院へ行っていたとしても
熱も高くなく鼻水くらいならお鼻のお薬くらいで様子見でーで終わってたかもしれないですよ☺️
ご自分を責めないでくださいね。
保育園行きだした1年目はほぼ毎月熱出します!
3歳のこは年明けから落ち着きましたが
1歳の子はまだよく熱だしますね💦
それで今絶賛お休み中です😭
結局1週間休んでます💦
うちも仕事は私が休む感じです💦
毎度職場には申し訳ないですが
仕事の変わりはいるけど
ママの変わりはいないから!とそういう気持ちでお互い乗り切りましょうね☺️

はじめてのママリ🔰
すごいタイムリー。
うちも、木曜から熱出して木金と仕事休み今日も病院行かねばならず休んでいます。
体調良くなっても熱下がらなければ登園できないしもっと休むことになりそうです💦
私は仕事復帰したばかりでまだ担当も仕事も振られてないですが、それでも気まずさやばいです……
仕事のことぐるぐる考えちゃいますよね💦
私も同じような気持ちなのでどうすればいいのかわからないけど思わずコメントしちゃいました😂
-
はじめてのママリ🔰
おぉ!全く同じですね😭
なんなら最初の方が申し訳なさ凄かったです!慣らし保育で風邪をひきわたしも復帰初日1時間で呼び出し+2日休みました!今の方がまだ仕方ないと思えてきてますが、それでも辛いです😭
そのせいで仕事も前の担当とか外されてしまい💦
割り切るしかないんですよね、きっと😭
コロナで在宅勤務できるようになってからは、子どもが熱出ても元気だったら在宅勤務してました。地獄ですけど😂- 4月26日

mayuge
お気持ちめちゃくちゃ分かります!😭
私も年明けから2ヶ月の間に息子がアデノ、ウイルス性胃腸炎、喘息が立て続けに出て4回入院しました……😂
ほぼ1ヶ月半仕事も休み、看病疲れと罪悪感、ストレスでもう精神的にもボロボロです……笑
退院後もなかなかスッキリしなくて、2週間置きに熱出す息子にイライラしてしまうようになりもうちょっと限界を感じてる所でした😂
働きながらの仕事に育児本当大変ですよね💦
もうこればっかりは仕方ないと思うように、自分になるべく言い聞かせてます笑
お互い頑張りましょうね😭
-
はじめてのママリ🔰
遅くなりました💦
4回も入院!?レベルが違いました💦お子様大丈夫でしたか?😭
それは全てボロボロになってしまいますね(;A;)でも内容を見る限り、本当に仕方の無いことですし、お子様もなりたくてなってるわけではないですしね😢
むしろ限界を迎えなかったmayugeさん素晴らしいです!
むりせず頑張ってください!!- 4月28日

りんご
すごくわかります😭
うちも木曜日早退で金曜日休み。金曜日様子を見て今日病院に行きました😭💦
子どもの調子は良さそうですが、自分も風邪をもらってしまい、、😭💦こんな時期なだけに無理して行くべきなのか休むべきなのか😭💦
預かり保育もあり、4月はあまり出勤できていないしなんだか心苦しいです。ほんと働くって難しいですね、、、。
-
はじめてのママリ🔰
遅くなりました💦
おぉ!まさに同じでしたね!!今日から保育園行きました( ´ ` )
りんごさんも大丈夫ですか?😭お大事になさってください!
きっと昔よりは働きやすい世の中なんでしょうけど、もっと休みやすい環境であってほしいですよね!- 4月28日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
病院で診てもらったら喉が赤くて、咳と鼻水と熱のお薬もらいました!
ありがとうございます(;A;)
そうなんですね💦
1週間も!!大変ですね😭
ママの変わりはいない!素敵です✨なんだか救われました( ´ ` )
お互い無理せず頑張りましょう!