

はじめてのママリ🔰
うちの子も片足突っ込んでる感じします😭
最近はご飯の時に椅子に座ってくれなくなりました…
椅子に座らせようとすると仰け反り、椅子いらない!と言わんばかりに押してどけます😂で椅子があったところに床に座って食べようとするのでもうそこであげてます😂
あとはYouTubeも今まで見てたもの付けてもあれが嫌これが嫌となる時があって正解がわかりません😇
洋服も着せようとしたらものすごい勢いで脱ごうとします😂
自分の余裕がない時にされたら…と思うとこれからが怖いです🫠🫠
はじめてのママリ🔰
うちの子も片足突っ込んでる感じします😭
最近はご飯の時に椅子に座ってくれなくなりました…
椅子に座らせようとすると仰け反り、椅子いらない!と言わんばかりに押してどけます😂で椅子があったところに床に座って食べようとするのでもうそこであげてます😂
あとはYouTubeも今まで見てたもの付けてもあれが嫌これが嫌となる時があって正解がわかりません😇
洋服も着せようとしたらものすごい勢いで脱ごうとします😂
自分の余裕がない時にされたら…と思うとこれからが怖いです🫠🫠
「イヤイヤ期」に関する質問
下の子が生まれてから、上の子には目に見えた赤ちゃん返りはありませんでした。しかし、最近夜だけ赤ちゃん返りが始まりました。 今まではママと息子で寝る機会が多かったのですが、2人目が生まれてから二階にパパと上の…
貸してって このくらいの時期だとよく言えるものでしょうか? 発達支援の預け型のところに預けています。 他のお友達のおもちゃを勝手に触って怒らせしてしまっているようで…心配になりました 先生たちのおかげで 最…
3歳になった次男の イヤイヤ期?なのか自我が強すぎて まだ喋らないので感情表現ができず 自分の思う通りにならないと 親が先生を叩く、 自分の頭を床にぶつける、 おもちゃを思い切り投げる(2.3か月前までは ポイってか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント