
誰かコメントくださると嬉しいです…。コロナで私の実家にはもう数ヶ月会…
誰かコメントくださると嬉しいです…。
コロナで私の実家にはもう数ヶ月会えていないのに車10分の義実家はしょっちゅう週2回くらいは旦那抜きで呼ばれます。
ゴールデンウィークだって私の実家には帰れないのに意識の低い義実家は単身赴任の義父が帰ってきたら暇な時お昼食べにきてねとか、私は専業主婦なので毎日予定はないのは分かられてます。
こっちはコロナで実母に会いたくても我慢してるのに
厚かましいんだよと思ってしまいます。
こんな感情になるなんて…と落ち込みます。
- はじめてのママリ🔰(5歳11ヶ月)
コメント

退会ユーザー
旦那さんはなんと言ってますか?
うちは旦那から、緊急事態宣言出てるとか向こうの帰省も控えてるしとか言って断ってもらってます😂

みみみ
私も県外の実家にはほぼ1年帰れてません😖義実家には毎週のように呼ばれて、日帰りできる距離なのにわざわざ泊まったりしてほんと嫌になります...。
10分の距離で週2は多くないですか?💦断って全然いいと思いますよ😄
-
はじめてのママリ🔰
週2回多すぎますよね、いい加減しんどいです😓日帰りできる距離なのに泊まりもしんどいですよね😭
自分側はコロナ気にして会わないでおこうって言ってくれるのに配慮もないし、、、
そうですよね、これからちょこちょこ断っていきたいです。断り方が難しくて😭🙏- 4月26日

ママリ🐤
うちは義実家近所ですが、家に上がるのはお互い控えてます。食事は危険と話しては?はじめてのママリさんが人と接触なくてもご主人はお仕事行かれてるでしょうし。
それか支援センターとか予定入れていいと思いますよ。
あとは昼寝の時間とかでこの時間はちょっと、と言うとか。
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、ランチとかに毎週誘われるのですが子供見ながらのランチってゆっくり食べられないし私たち家族は外食も控えてるのであまり行きたくなくて。支援センターの予定入れるのいいですね😭!!それで少しずつ頻度減らしていきたいです!!
- 4月26日
-
ママリ🐤
支援センターでお友達できて楽しみにしてるんです。って言えばいいですよ!
- 4月26日
-
はじめてのママリ🔰
わ!それいいですね!🤔✨誘われたらその手でいこうと思います!!!
- 4月26日
はじめてのママリ🔰
旦那は嫌なら断ったら?とか俺からも言うわとか言ってて言ってはくれますがあまりわかってもらえません…
旦那はあぁ言ってるけど旦那には黙って行こう!とか言われたこともあり。私が嫌なんですって感じなんですが😓
義姉夫婦がこのご時世に大阪から帰省すると言ってきてて😓その集まりには行かないと旦那が言ってはくれましたが…感染者が少ない地域から帰ってくる義父には会うことになってます😓