
妊娠中も完母で授乳されていた方、1日何回授乳していたか、いつまで授乳されていたか教えてください。2人目を考えるが、1人目が卒乳しておらず、妊娠中に卒乳・断乳するか、産後2人へ授乳するか気になっています。
妊娠中も完母で授乳されていた方いらっしゃいますか?🥺
もしよろしければ、1日何回されていたのか
また、その後いつまで授乳されていたのか、
参考に教えて頂きたいです😣
そろそろ2人目を考えたいのですが
まだ1人目が卒乳しておらず、
やはり妊娠中に卒乳もしくは断乳と
なってしまうものなのか、それとも
産後2人へ授乳するのか⁉︎😱
なんて色々気になっています😅
- ぴぴ(3歳2ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

アボカド
1日何回してたかとかは
もう覚えてないですね、、
離乳食とかの時期でも違いますし、、
1歳9ヶ月くらいまで
飲んでましたよ〜!
さすがに四六時中おっぱい!!
って言い出してもう無理、、、ってなって断乳しました、、
妊娠中は多分飲ませられないのでは
ないでしょうか、、、、?
乳首を刺激することにより、
ホルモンが出てしまい
子宮収縮に繋がるって話だったと思うので。。

はじめてのママリ
上の子が1歳3ヶ月で二人目を妊娠しました。
その頃の授乳は朝と寝る前の2回でした😊
妊婦検診で、授乳は絶対ではないけどやめれるならやめたほうが良いね、と言われ、そこから夜寝る前のみの一回にしました。
その寝る前の一回も10分→5分→3分→1分と、一ヶ月かけて時間を短くして、本人にもこの日におっぱいバイバイだよ、とお話して結局1歳5ヶ月で断乳のような卒乳となりました😄少し泣きましたが割とあっさりでした。
知り合いの病院では授乳を続けて良いと言われて、そのまま続けていたけれど、分娩の入院中に強制的に断乳になってしまって可哀想だったと言っていました💦
お医者さんのアドバイスにもよりますが、授乳は子宮を収縮させる作用があるから切迫気味だったりするとやめなくてはだし、つわりやらお腹が大きくなってくると授乳体勢自体結構きついです。乳首にも違和感があったりして、、
あまり授乳を続けるのをオススメされないケースの方がおおそうではありますね、、
私はせめて1歳半まで続けたいと思っていましたが、体調もきつくて早めに終わりにさせちゃいました💦
-
ぴぴ
やはり辞めるに越したことはありませんよね💦
断乳or卒乳の流れが多そうですね😣
詳しくありがとうございます🥲✨
確かに入院中はどうしても厳しいものだと思うので、そうなった時のこと考えたらあえて卒乳させておくのも子供のためなのかもしれませんね😵
どちらにしても体調第一ですよね😂
沢山教えて下さってありがとうございます😭✨なんとなくイメージ湧きました🥺🎀- 4月26日

ちっち
妊娠5〜6ヶ月頃まで授乳してました
夜寝る前1回だけでした!
産むまで上げるつもりだったけど、まさかの突然卒乳しました😭
私の通ってる産院ではやめる必要ない(妊婦の体調による)っていわれましたが、通ってる産院や1人目のとき切迫になったかとかによって変わると思います。でも断乳してほしいっていわれることのほうがおおいとおもいます🙌
-
ぴぴ
まさかの卒乳に!🥺👏🏻寝る前1回だけだったこともその流れに出来やすかったのでしょうかね😂🌷
やはりどうしてもリスクはありますもんね💦
ありがとうございます😣✨✨- 4月26日

ちぃまま
妊娠中で上の子に授乳中です。
私が行ってる産院ではお腹のはりがなければ続けてもいいですが、出血などして突然やめることになると可哀想なので徐々に卒乳にもっていってあげたほうがいいと言われました。
妊娠前は好きなだけ飲ませていましたが今は夜寝る前と昼寝前の2回に減らしています。ただ、寝る前飲ませているからか、夜泣きが中々おさまらないのと、つわりで授乳の感覚が辛くなってきたので断乳してしまおうか迷っています😭
-
ぴぴ
遅くなってしまってごめんなさい💧
卒乳へ持っていくに越したことはありませんよね🥲💦私も今好きなだけあげていて回数も普通に…という感じなので😂せめて同じ感じで2回程度に持って行けたら良いのですが💦
私も妊娠中の夜泣き、心配な点の一つだったのですが、やはり辛いですよね💦
とっても参考になりましたありがとうございます😭✨- 4月30日
ぴぴ
どうもありがとうございます🥺
絶対無理というわけでは無いようですが、やはりリスクはありますよね😂💦