保育園の登園自粛要請で悩んでいます。鬱で預けている状況で、娘の癇癪がひどく、家庭内問題もあります。保育園で預けるか迷っています。
保育園の登園自粛要請…
鬱で預けてる場合。
この4月から娘を公立保育園に預けています。
仕事はしておらず、私の精神疾患が理由です。
娘には発達障害の疑いがあり、0歳の頃から本当に育て辛く、気性が激しく、乱暴な子で、鬱になってしいました。
うちの地域では、療育園や預かり型児童発達支援は年少からしか利用できません。
今までは、短時間の母子通所での親子教室や療育、たまの一時保育でなんとかやってきました。
が、もう限界で、年少までもたない、このままでは虐待や事件になってしまうと感じ、周りからの勧めもあって保育園に申し込みました。
保育園が決まるまでの間、月の半分以上は精神的に不安定で、毎日のように死にたいと思っていて、突然パニックになって家を飛び出したり、泣きながら電話相談をはしごしたり。
児相に「もう育てられない、施設に預けたい」と泣きついたこともあります。
家事もおろそかで夫婦仲も悪くなり家庭崩壊寸前でした。
保育園が決まったことで少し落ち着いたものの、3月中旬から娘のイヤイヤや癇癪、乱暴な行為が酷くなって手に負えなくなってきました。
そんな中やっと保育園が始まって、なんとか慣らしが終わり、本格的に預けられると安心した矢先の緊急事態宣言、登園自粛要請。
あまりのショックでこの土日寝込んでしまいした。
園長やメインの担任の先生は私が仕事してないことを知っていますが、何の理由で預けてるかまでは知りません。
先生方や他の保護者の視線を恐れて、ある程度ちゃんとした格好で送迎し、まともに会話してるので、精神疾患は疑われていないと思います。
家にいる間はずっと寝込んでいます。
娘についても、園には娘の状況を全て伝えているのですが、今のところそれなりにお利口にやっているようで、先生方からも「色々聞いてたけど全然大丈夫ですよ、お母さん」と言われています。
が、園ではよそ行きの顔で頑張っている反動か、私が迎えに行くと途端に癇癪が出て、園を出るまで長時間かかったり園の外で暴れたりします。
家でもほんの些細なことでいちいち癇癪を起こして私が言うこと全てを拒否し、叫んで泣いて大暴れ、寝かせるまで悲惨な状況が続きます。
園での私や娘の様子からすると「家で保育できるだろう」と思われてるのではと思います。
が、明日からしばらく娘と二人で過ごすのかと思うと気が狂いそうです。
買い物に連れて行けるような子じゃないし、公園も人がいない所じゃないと駄目なのですがこの時期はどこも子供や家族でいっぱい。
1日中引きこもって癇癪起こされてイライラして怒鳴り散らして…の毎日でいつかプツンと切れてしまうんじゃないかと心配です。
旦那は「元々仕事以外の理由で預けていて、仕事を休むとか在宅とか関係ない状況なんだから預ければ良い。ただでさえ娘に手を焼いてるのに、明日から当分お前の様子がおかしいとか俺も耐えられない。預けてくれ」と言います。
が、私は、園から「え、預けるの?」と思われるのが怖くて自宅で見るべきなんじゃないかと考えています。
預けるか、預けないか。
どうするべきか悩んで寝られません。
皆さんが私の立場ならどうしますか?
- 凪(6歳)
コメント
はじめてのママリ
ご自身が保育園に預けている理由を園長先生にお話して、預けてもいいのか聞いてみたら良いのかなと思いました
毎日じゃなくても週に何回か預けるとか。
きっとわかってくれると思います。
というのも息子の保育園で
前回の緊急事態宣言中、そういった理由で週に2.3日預けに来ている方いました!
さくら
預けます。というか、預けています。私もパニックになりこども園に行かせるようになりました。
病院などは行っていますか?うちの園は許可証などが必要なので医者に書いてもらいます。
もし普通に預けられるのであれば何も気にすることなく預けるべきと思います。
お母さんが不安定になると子供も余計に癇癪が酷くなったりしませんか?
他人にどうみられるかは二の次です。自分を守れるのは自分だけです。
-
凪
ありがとうございます。
パニックで預けてらっしゃるのですね。
はい、心療内科に通っています。
さくらさんの園は許可証が必要性なのですね。
おっしゃる通り、私の精神状態と子供の様子は比例してることが多いと感じます。
私が不安定だと本当に悪循環で…
確かに、自分と子供を守る為には周りの目を気にし過ぎてはいけないかもしれませんね。- 4月25日
ぴよこ
保育園の先生に、もっとおうちでのこと、お母さんのこと、ちゃんとお話しした方がいいと思います。
お母さんの事情がわかると、先生方もフォローの仕方がかわったり、お母さんへのお子さんの園での様子の報告など、何かしら変化も見られるかめしれませんし、助けを求めることができますよ!
「変な目でみられる…」なんて気にしてる場合ではないです!
教員してますが、きちんと家庭事情を把握した上で子どもに接する方がお互いのためでもあります。
もちろん自粛要請にはなるべく協力したほうがいいですが、それで家庭崩壊したら意味ないと私は思います。
ちなみに私は自粛要請来ても預けます!
産後すぐに二人とも自宅で見るなんて不可能なので!笑
-
凪
ありがとうございます。
そうですね…
つい言い辛くて今まで隠していましたが、これを機にもっと話していきたいと思います。
親子教室に通っていた頃は、先生方が親のメンタル面をフォローしてくれる部分も大きかったので何でも話していたのですが、保育園は子供のことを一番に考える所であり親が先生に弱い所を見せてはいけないようなイメージがあって。
つい、無理して「普通の良い保護者」を演じようとしてしまってました。
親子教室ほどでなくても、子を取り巻く環境を先生方に知ってもらうことは大切かと思えました。
もうすぐご出産予定なのですね。
お身体大切に、大変な時期ですが出産頑張って下さいね。- 4月26日
マリマリ٩( 'ω' )و♡
どうしてご家族やご自身の病状より、保育園にどう思われるかを気にするのですか??
預けた方がみんなのために良いんじゃないでしょうか。
そして少しずつでもご体調を治せるように自分から時間を見つけて通院したり何かを始めてみることが、
ご自身と娘さんたちのためだと私は思います。
-
凪
ありがとうございます。
私、異常に「人にどう思われるか」を気にしてしまう人間なんです…
人のちょっとした表情や話し方なんかですぐに「悪いように思われてるんじゃないか
」と怖くなり、気に病んでしまうところがあって…
でも、おっしゃる通り、自分や家族を守ることが大切ですよね。
保育園に事情を話そうと思います。- 4月26日
ゆう
恐らくですが、表に出さないだけで保育園側は凪さんの状態は把握していると思います。
園と管轄の役所(子育て支援課)は保護者が思っているよりも繋がっています。保護者の精神疾患や要支援があれば園に通達がいっている可能性は十分にありますよ。
私も保育士として働いていますが、事情がある場合は仕事してない家庭が自粛期間に預けても何も思いません。
ご自身と家族のために、保育園はどんどん利用しましょう☺️
-
凪
ありがとうございます。
やはりそうなんでしょうか。
私からは伝えてないし園からも何も言われていないけど、もしかして知ってたりするのかな?とは思ってました。
保育士さんからのご意見、嬉しく思いました。
改めてきちんと事情を話し、毎日でなくても週に何日か預かってもらえるかお願いしようと思います。- 4月26日
りんご
預けたほうがいいと思いますよ!
しっかり伝えていったほうがいいと思います。隠していてはフォローできません。恥ずかしいとか色々あるかもしれませんが結構多いんですよ!皆さん守秘義務で先生方から漏れないので知らないだけで。
はじめてのママリ🔰
以前同じように1年療養中で預けていました。
先生に話はしていませんが、先生方もわかっていましたし、気遣ってわざわざ体調をきかれたりもなかったです。
保育の必要があるから預けているので、自粛しなくていいと思います。
できる範囲内でお迎えを16時頃行くとか、土日は家庭保育にするとかで大丈夫です。
うちの子は発達障害で、家でも園でもカオスでした。
療養中も、延長保育ラストまで預けていましたよ。
おかげでゆっくりでき、体調も回復しました。
今無理して家庭保育しなきゃいけないってことはないと思います。
様子をみて、大丈夫そうなら週5を週4にする、とかでいいと思います。
ぽん
私も保育士です(育休ですが)
他の方もおっしゃってますが
就労で保育園に預けられてる訳では無いんですよね?
保育園に入所申し込みの際、病院からの証明等出されてます?
もし出されてたら保育園側はそれを把されてるんじゃないかな?と思います。
恐らくある程度の入所理由は市から通達入ってると思います。
そしてそれを園側は言わずにいると言うことは(預ける理由を聞いてこない)
知った上でお母さんには触れない方がいいんじゃないかと思ってくれてるのかもと配慮してくれてるのかもです!
もちろんお休みできるならして頂いた方が安全面はあるかもしれませんが
それによっておうちの方がしんどくなってしまう方が
もっと大変だと思うので
預けられていいと思いますし
気になるのでしたら
園の方に自分の状態をお話されたら
より、気持ちに寄り添ってくださると思いますよ!
命も大事ですが
何より保護者とお子さんが無理なく生活できる方が大事なので!
凪
皆様、コメントありがとうございます。
個別に返信できていない方々、申し訳ありません。
こちらに報告することで返信の代わりとさせていただきたいと思います。
月曜に園長先生と電話で話し、週に2日だけ預かってもらうことにしました。
やはり、園長先生は入所理由をご存知のようでした。
今後の為にも、と、私の方から「実は私の疾患で預けていて…」と切り出すと「そうですよね。気になっていてこちらからお電話しようと思ってたんです。今まで通りにというのは難しいですが、週に何日かだけ預かるという形で頑張れそうですか?」と言われました。
預ける日が決まっていることで、その日を目標になんとか頑張れるということで曜日を決めてお願いしました。
相談して良かったです。
ありがとうございました。
iso
心療内科に通ってないママだって、もー無理ってなって、こども預けるヒトだっています。もー無理ってなるのは、みんな一緒だから、大丈夫ですよ🙆♀️
お外ではいい子に出来る、ママには癇癪起こす、、、ある意味、お利口なお嬢さんだと思います😆。
ほんとに発達障害だったら、使い分けなんか出来ない気が。
子供はちゃんと成長するから大丈夫だと思います。
はじめてのママリ
過去の投稿にすみません
やはり児童相談所って一時保護とか簡単にはしてくれないんでしょうか。
私も施設にあずけたくてたまりません
凪
ありがとうございます。
そうですね…
本当の理由を話すことを避けてしまっていましたが、こういうことは今後もあるかもしれませんし、園長先生にお話ししてみようと思います。
週に2、3日だけ預けるということも考えていたので、それも含めて相談してみます。
お子さんの通われている園に同じような方がいらっしゃるのですね。
知れて良かったです。