
母乳とミルクの混合育児がつらく、完母に移行したいが胸が張らず満足しない。母乳時間を伸ばしても満足せず、時間がかかる混合育児に疲れています。完母移行の経験やアドバイスを教えてください。
生後1ヶ月。混合育児がつらいです。
3人目ですが悩んでます。
母乳左右5分ずつ+ミルク40〜60mlをあげてます。
完母にしたいのですが、
胸がパンパンに張ることがないです。
吸わせたらツーンと張ってきます。
少しずつ母乳の時間を伸ばして
10分ずつ吸わせましたが、やはり母乳だけでは
満足せず起きて泣き出してしまいます。
頑張って吸わせていけば
これから完母になるのでしょうか?
2人目は乳腺炎になるくらい
母乳がでて、完母でいけて、
泣けば吸わせればよくて楽だったので、
正直混合は母乳あげてミルク作ってあげて、
ゲップさせて(しかもなかなかでない💦)
哺乳瓶洗って…
とにかく時間がかかるのでしんどいです。
完母移行した経験談やアドバイスがあったら
教えていただけたら嬉しいです。
宜しくお願い致します。
- むく(4歳0ヶ月)
コメント

ちろ
入院していた時、最初はあまり母乳が出てなくて、よくこの方法でマッサージして貰ってました!マッサージしてるとかなり出るようになったので、このマッサージをオススメします!

おけい
体質もあるかと思いますが、
むくさんご自身も水分を良く取ったりされていますか?
ママも気持ち多めに水分補給すると良いのかなって思います(私がそうだったので)
あとは、母乳が出やすい食べ物なども食べると良いと思います。(確か、根菜類だった様な気がします)
人によると思いますが、私はこの二つが良かったのかなと2人を完母で育ててて思いました。
乳腺炎

おけい
(コメントが途中になってしまいました💦すみません)
乳腺炎も辛いですよね。
詰まりやすい食べ物も人それぞれ異なるようなので、一概にオススメはできませんが、参考になればと思います。
私も三人目妊娠中ですが、可能なら完母で行きたいです。
産後の体の状態や、ストレス、年齢も2人目の時とは違うので、上手く母乳が出て欲しいと思います。

退会ユーザー
私も3人目全然出ませんでした💦💦
今も全然足りなくて、もう離乳食がっつり、ミルクへ移行し始めました😅
ママが休む時間ありますか?
寝る、横になるだけでも全然違いました😅
米をよく取る、水分を取るのも大切だと思います😊
上の子の時チョコ食べて乳腺炎になったのに、今回は張りもしません😱
-
むく
そーなんですね!
勝手に母乳でると思ってたので悲しいです💦
ストレスためないようにして、よく食べるようにします!ありがとうございます😊- 4月27日
-
退会ユーザー
上2人と違って里帰りなしなので、母乳作るまでの力が残ってないのかな?って勝手に思ってます😅
よく休まれてくださいね😊- 4月27日

ママリ
同じく3人目が生後1ヶ月です!
うちも二人目は母乳が出過ぎて乳腺炎になりました💦
私も3人目、まだ完全に母乳だけで行けてないです。
3人いると、なかなかゆっくり出来ないし、ご飯もまともに食べれないし、眠れないから母乳が出にくいのかなぁと思っています。
それでも、頻回授乳+ご飯をしっかり食べて、ある程度眠れた次の日はミルク足さないで母乳だけで行けるようになりました!
-
むく
毎日バタバタですよね💦
ご飯だけでもちゃんと食べるようにしてますが、なかなかうまくいきません😅
ミルク足さない日は母乳だけで満足して赤ちゃん寝落ちする感じですか?- 4月27日

むく
ありがとうございます。
水分ちょこちょこ取るようにしてみます!食事に気をつかってみます。なかなか料理に時間取れないですが🥲
勝手におっぱいでると思って
たのが甘かったです…
むく
ありがとうございます。
マッサージちゃんと続けたいと思います😌!