
コメント

はじめてのママリ🔰
全くやってません、旦那いわく痛いから!!やめて!!って断固止められました🤣

退会ユーザー
何もしてません。
4ヶ月、12ヶ月、1歳半健診の時にみられてるけど、何も言われないです。
-
MK2
お医者さんなどもその人によって
意見分かれるみたいなので
どうするのがいいかわからなくて😂
友人の子は小学生になってから
痛がるようになり病院で
切って剥かれたらしくその際に
小さい間に徐々に剥いてあげないと
皮が伸びない子だとこうなったり
すると言われたそうで😰- 4月25日

mi
うちは何もしないでいたら皮がくっつき気味になっていたみたいで、先生にステロイドの薬をさきっちょに塗ってって言われて塗っていた時期あります💦(薬の副作用を利用して皮を薄くするみたいな感じの治療)
おしっこが上手く外に出せなくなったり汚れが溜まると言われました。
塗っていたら本当にくっついていたのが剥がれて、そこからはお風呂で痛くない程度にムキムキをしてる位です。
-
MK2
やはり軽くむきむきは
してあげた方がそういう
細菌とかくっつく心配ないし
いいですよね😥- 4月25日
-
mi
そうですね😀
慣れるまでは私も恐る恐るでしたが…笑
お風呂の中だと子どもの体もほぐれているので、清潔にする為にもムキムキおすすめです!- 4月25日
-
MK2
むきむき出来る範囲では
してるんですけど小さいし
ぷにぷにだからむきむきまず
できてるんこれ?って感じで
難しすぎる😭笑
旦那の方がやっぱり加減など
わかるんですかね?笑笑- 4月25日
-
mi
わかりますよー!!笑
口で説明難しいですが、皮を下におりるところまでむっきする感じです。
つっぱる手前と言うか…
そこまでなら痛くないです。
それ以上ギューッとおろすと痛いと思うので、もう剥けないなというところまでですね。
それを毎日やると少しずつおちんちんの皮に余裕が出来てきます♩
確かにおちんちん事情は旦那さんの方がわかるかもですね😀笑- 4月25日
-
MK2
ですよね!笑笑
何でこんなぷにぷになんや!?
っていつも笑いが止まらないです😂
うちの主人は感覚はわかるけど
こんな小さい子にするのは
わかってても怖いらしいです😒- 4月25日
-
mi
ぷにぷにで押さえようにもムニッてなって難しいんですよね!笑
もし先っちょの皮がくっついてしまっていて剥きづらかったら、なるべく早めに先生に相談してみた方が良いですよ♩- 4月25日
-
MK2
そうなんですよね!笑
かと言ってモタモタしてたら
おしっこかけられるし
いっその事、剥けた状態で
男の子は産まれてこい!って
思ってしまいました😂笑- 4月25日

結優
旦那がしなくていいって言うからしてないです。
-
MK2
うちの主人は逆に軽く
むきむきしてあげた方が
いいと言うのですが
女の私にはどの程度が軽く
なのかもわからず😂- 4月25日
-
結優
私なら、軽くって言われてもぞうさんないしわからんから、やったげてや?って丸投げします😂
- 4月26日

ゆか
息子はおしっこするときに風船のように膨らんでいたので病院に行ったついでに聞いてみたところむきむきをやった方がいいおちんちんだった様です!
「絶対やったほうがいい」「やらなくていい」ではなくその子に必要があれば…って感じなんだと思います🍀
-
MK2
そのおしっこの際に風船の様に
膨らんでいたのは何故だったんでしょう?
うちの子もたまにそういう時
あって気になってるんです😥- 4月25日
-
ゆか
説明が下手で申し訳ないのですが…
皮がくっついてしまって出口が狭くなっていたようです
先生がやっていたのを見たところ結構ぐいっと(皮から亀頭なのかお肉がぶにゅっと少しでてくる感じ)やっていました🥶
今はおむつ替えのときやお風呂上がりに旦那に任せているのですが先生と同じくらいぐいっとやっても息子は笑っています💦
ずるっと剥ける様子は今のところないようです- 4月25日
-
MK2
うちの子もむきむきしてる時
よくよくみたら先端かなり
皮の隙間が狭いんです😅
自分だとやはり加減などわからないので
主人にお願いしてみようかな?🤨- 4月25日
-
ゆか
私も力加減がわからなくて怖かったので「男同士でやってね」と旦那にお願いしました笑
素人判断で始めるのも怖いので健診の予定とかあれば病院で聞いてみてもいいのかなと思います🙌- 4月25日
-
MK2
ムキムキを男同士でやってねって
ちょっと可愛いですね😂💕
来週にちょうど町の検診があるんですが
私の町の保健師さんなどは
相談などしてもよくある事ですからとか
考え過ぎですよ〜とかって言って
明確な返答などくれないので
あてにできないんですよね🤨- 4月25日

ゆか
協力的な旦那様でしたらお願いしちゃっていいと私は思っています😂
保健師さんている意味あるのかなと思えるくらい頼れないですよね、
なにかあったときに息子さんが痛い思いをしないためにも信頼できる先生がいると安心ですよね😓
-
MK2
協力してはくれるんですが
やはり大人と違い小さいだけに
怖いとは言ってますね😂
本当に!!
子供が好きじゃないにしても
この仕事についた以上は
ちゃんと責任持て!って
思ってしまいます😔- 4月25日

ゆか
そこは「男同士でお願いします!」で通しましょう😂
男の人が怖かったら女の人はもっと怖いので!!笑
アドバイスもなにもできませんがもちゃさんの心配事が少しでも軽くなるよう願ってます😌
-
MK2
ですよね!笑
息子の息子は主人に
託す事にします!笑笑
ありがとうございます😊- 4月25日

御園彰子
うちの息子達は、沐浴卒業してからずっとお風呂は夫の担当なんですが…
夫が「俺は小学生の宿泊学習の前に自分で剥いた。それまで皮被ってた」と言ってて、「でもめちゃくちゃ痛いから、剥くなら自分で我慢できるようになってからでいいと思う。小さい時なんて絶対痛くて無理だよ。どうしても剥けないなら手術とかもあるし。親が剥かないといけないなんて思いもしなかった😅」と。
実際、今までの定期検診でかかった小児科の先生からも剥いてねとは一度も言われたことなく、長男は陰嚢水腫で泌尿器科にもかかったことありますが、泌尿器科の先生からも「小さいうちに剥かなくても大丈夫」と言われました。
なので、我が家は息子達のタイミングに任せます。
剥くかどうかでそこまで悩んだことないです😅
MK2
男性側はそう言いますよね!笑
でも自分達も実際、物心
つく頃には剥けてただろ?!
って思ってしまいます😂
はじめてのママリ🔰
旦那被ってます🤣🤣
男性たちは被ってる被ってないってめちゃめちゃ気にしてますけど女性って気にしないですよね、だからもう己でやれって思ってます🤣🤣
成長するにつれて勝手に剥けていくとも聞いたのでしばらくは放置ですね~🤗
MK2
私の周り逆に被ったままの人が
いなかったんですよ😭
思春期になると友達とそう言う
話題とかになるし被ってると
やはりいじられるのかなとか
考えたらどうなんだろうとも
思うし異性の子供は何かと
悩みが尽きないですね😅
はじめてのママリ🔰
でもそういえばたまーに痛そうにしてたりしてることもあったので剥けてないのが原因…?🤨
剥いて出血したって聞いたこともあるのでどうすりゃいいんだってかんじですよね、もういっそ健診のときにでも先生が一思いにプルンと剥いて欲しいです🤣
MK2
病院によっては言えば剥いて
くれるみたいです!笑
でも流石に1日で剥くのは
痛そうなのでできれば毎日
軽くむきむきして大きくなるにつれ
しっかり剥けてくれたらなぁと
思いますよね🧐
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!いいこと聞きました🥰
3才6ヶ月健診で剥いてくれ~と頼んでみようかな🤨
やはり日々のムキムキ体操ですよね~剥けてる剥けてないでなにがそんなに違うのかほんとにわからんから悩みますね~😟
知り合いの異性に聞くわけにもいかないし…💦
MK2
私の知人の旦那さんがその人も
私の知り合いなんですが
被ってるらしくやはり友達に
馬鹿にされたりするし営みの際に
相手に内心笑われてないかとか
気になってする気なくなったり
してしまうらしいです😭