※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi
ココロ・悩み

育児や旦那へのストレスで悩んでいます。愚痴のはけ口がなく、リフレッシュ方法がわからず困っています。息抜きができず、家族にも預けられない状況です。

みなさんは旦那へのイライラ、育児の疲れなど
どうやって発散していますか(´・ω・`)?

今までは実の母に愚痴ってスッキリしていたのですが
あまりにも言いすぎたせいか母が
旦那への不信感や嫌悪感を抱くようになってしまって
これ以上は言えないなと思いました。

だからといって話せる友達もいないし
義家族に話すのも違うなと思ったら
どこにもはけ口がない!!

息抜きできる時間もなく絶賛ストレス溜まり中で
旦那にも冷たい態度取ったり娘にイライラしたり
このままじゃいけないので
なんとかリフレッシュしたいです(;_;)!!!

旦那に娘を預けて出かけることは不可能です。
家族は電車で1時間程の所に住んでいますが
預けてでかけても
「すぐ帰って来なさい。かわいそうだよ」と
連絡が来るのでリフレッシュできません…

義理実家はみんな仕事でおらず家も汚いので預けようとは思いません…
ストレスで毎日涙が止まりません(;_;)
何かいい方法はありませんか??

コメント

deleted user

私も毎日旦那にイライラしてます。
実母にも愚痴を吐けず…
私はとにかく食べて食べて食べまくってストレス発散してます(;´▽`A``ダメな傾向ですが…😭😅

  • mi

    mi

    コメントありがとうございます!
    愚痴吐けないのって辛いですよね(;_;)
    聞いてもらえるだけで少しは楽になれるんですけどね〜!
    私も食べ物に逃げたんですが体重が増えすぎてしまってやめました(;_;)

    • 9月1日
ママリ

一時保育とか預けてみたらどうでしょう?

  • mi

    mi

    コメントありがとうございます!
    一時保育は利用したことがないので調べてみたいと思います(^^)!

    • 9月1日
な

すごくわかります(>_<)(>_<)(>_<)
イライラして娘や旦那にあたるのは
ちょっと、、って思うし預けるにも
早く帰って来なさいといわれたり
あーどうしたらいいのーって
なります(๑ó﹏ò๑)
私はママ友とランチにいって
旦那のあるあるの愚痴を話したり
支援センターに行きのびのび
自由にしてます!
やっぱり自分の時間欲しかったり、
自分磨きもしたかったり
人と話したかったりするので、
美容院に子供も連れて行ったり、
いろいろお出かけしてます(>_<)

  • mi

    mi

    コメントありがとうございます!
    気持ち共感してくれて嬉しいです(;_;)
    私はママ友がいないのでランチは行けそうにないですが、支援センターは恐らく近くにあると思うのでまだ行ったことがないので行ってみようかなと思います(^^)!

    • 9月1日
イズ

支援センターオススメです♬

  • mi

    mi

    コメントありがとうございます!
    支援センター行ったことがないので調べて行ってみようかなと思います(^^)!

    • 9月1日
あゆ&ゆうママ♡

私は紙に殴り書きをしてすっきりしてます😁
旦那の嫌いなところ嫌なところすべて書いてます😁
書き終わったらビリビリに破いて終わりです🎶
時々タイムラインに自分しか見れない設定にしてそこに書いたりしてます😊
ストレス発散できますよ🎶

  • mi

    mi

    コメントありがとうございます!
    紙に書く方法は思いつきませんでしたがすぐできて簡単でいいですね(^^)!

    タイムラインはそんなことできるんですね(゚o゚
    書くだけでもスッキリするのでやってみます!!!

    • 9月2日