
コメント

はー♡
同じ状況ではありせんが、初めて行った病院で卵胞みてもらったら、排卵済みでは?と言われましたが、数日後に行ったら、違う方で卵胞が育っていて、排卵前ということが分かりました!
排卵済みと言われたときは、片方が卵胞済みの方に見えた上、もう片方が卵胞がほとんど育ってないから分からなかったみたいです(><)

ママリ
ありましたよ😅前回の時より縮んでいて『あれー育ってないね』みたいな😅クロミッドは追加しないで生理待ちにしました。なぜ発覚したかというと、先生を変えて血液検査をしたら明らかに排卵後の数値でした😅💦おーいっておもいましたよ🤣💦
-
はじめてのママリ🔰
それは困りますね😱エコーだけだとわからないものなんですね😭排卵しちゃってたらタイミングも取れないですしね😂
参考になりました🥲ありがとうございます!- 4月26日

退会ユーザー
ありましたー!
排卵の際に排卵痛を毎回感じるので今回まだ排卵してないだろうなぁと思って確認してもらったら多分もう排卵してると言われ、えー?と思いながら数日後排卵痛を感じ、その際にタイミング取ったら妊娠しました☺️そのときはいつもより排卵が遅かったようです。
-
はじめてのママリ🔰
わからないものですね😂その時タイミングをとっていて本当によかったですね😍
エコーだけだとやっぱりそういうこともありますよね🥲
参考になりました。ありがとうございます!!- 4月26日
はじめてのママリ🔰
そんなことがあるんですか💦卵胞チェックだけだとわからないものなんですね…😢先生にもよるのかもしれませんが😂
参考になりました!ありがとうございます✨