※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きゅん太郎
妊娠・出産

39歳〜40歳代の方で、妊活されている方。またはご出産された方。今…

39歳〜40歳代の方で、妊活されている方。
またはご出産された方。

今回、二人目の子を流産したばかりなのですが、
もう一人欲しい気持ちはかわらないのですが、同じ事を繰り返すのでは…と心配です。

流産の手術を受けたので、生理を何回か見送ってからの妊活だと思うのでですが、体力をつけたり、少し痩せたりしないといけないと思っています。

今回の事で、不安が大きくて😔
皆さん、何か取り組まれた事とか、高齢出産のアドバイスなどあれば、なんでもいいので、教えてください😌

コメント

ことり

40歳になる年に上の子産みました
その前に1度流産しています
ずっと不妊治療はしていたのですが、なかなか着床せずにいました
わたしの場合ですが…
・ホットヨガ→心拍確認後流産
ただ、それまではかすりもしなかったのに、この時初めて心拍確認までいきました
・不妊鍼→効果感じられず
・岩盤浴→上の子出産
でした
当たり前ですが、それまで吸っていたタバコを止めたりとか、生理が来ても落ち込まずに「またお酒飲める!」と、少しでも気分転換できるように気持ちを持っていくようにしていました

  • きゅん太郎

    きゅん太郎

    コメントありがとうございます‼️
    流産を乗り越えてからの、お二人ご出産されたんですね!

    気持ちの切り替え大事ですね。
    どちらかというと、クヨクヨしてしまうので、前向きに考えないといけないですね☺️
    ホットヨガなど、身体を温めると効果がありそうですね!

    • 4月25日
そうくんママ

お辛い経験をされましたね😭

私は、41で第二子出産しました😊
第一子は、34歳
→1人っ子予定だったのですが、2人目欲しくなり38歳で妊活しました。
38歳の時に流産して、諦めていたところ、思いがけずに40歳で自然妊娠しました。
今回は、しませんでした。
ただ、3回共に共通してるのは
ザクロ酢です。
1回目、3回目は美容の為で飲んでいたのですが。
ザクロ酢で、周りで何人か妊娠して無事出産しました。
→チョコレート腫瘍の子もいた

産むのは、年齢関係なくなんとかなりますが😅
育児のが体力勝負ですね💦
添加物控えたり、すっぽん小町飲んだりして元気を保ってます✨
上が、1年生なので手がかからず下の子もよく寝てくれるのでなんとかなってますが、寝ない子だったらと考えると恐ろしいです💦
産まれてみないとそればっかりはわからないですが😅

1人目は2日がかりで難産でしたが→16キロ太ったのも関係してたみたいです😅
2人目は、6キロでとどめたことも幸だったのか2時間のスピード出産でした。
そのためか、食べ物に気をつけていて免疫力上がっていたのからなのか⁉️回復も体調も良くて、お医者さんに若い‼️と褒められました。

やっぱり、若くない分努力は必要かな!とは思います。

でも、なんとかなります😊

また、きっと赤ちゃん来てくれますよ。
こんなアドバイスで参考にならないかもですが😅

  • そうくんママ

    そうくんママ

    ナプキンや織物シートを綿100%のものに変えたのもよかったみたいです。
    普通のナプキンとかに使われてるポリマーは身体冷やすみたいです💦生理痛も軽くなります!

    • 4月25日
  • きゅん太郎

    きゅん太郎


    コメントありがとうございます‼️
    私も35歳の時に第一子を出産しての、今回の流産でした。
    もし順調に今度妊娠できたら、40歳の歳の出産になると思うのですが、体力気力共に心配です。
    ザクロ酢がいいんですね✨

    すっぽん小町って、効果どうですか?以前から気になっていて(笑)

    一人目を出産してから、かなり太ってしまい…運動しないと!と思っていても、子育てに仕事に…とついつい、後回しに😣

    でも、努力は大切ですね。
    コットンのナプキンがある事知らなかったです。探してみます😁

    赤ちゃんのお顔、めちゃくちゃ可愛いですね💕

    • 4月25日
  • そうくんママ

    そうくんママ

    ありがとうございます😊
    写真は、お兄ちゃんが赤ちゃんの頃のなんです✨
    私は、すっぽん小町合ってます😊

    ちなみに、歳の差兄妹は
    私の体力と見た目を保つのは大変ですが、久々の新生児可愛いし、上の子が手がかからない分余裕を持って楽しめます😊
    お兄ちゃんも一緒になって、
    可愛いーとか成長を喜んでくれて幸せな気持ちになります。

    でも、1人でも大切に育ててあげれるから悪くはないですけどね。
    あまり、プレッシャーに感じず妊活楽しむくらいの気持ちで頑張ってくださいね😊

    • 4月25日
  • きゅん太郎

    きゅん太郎


    ありがとうございます😊
    すっぽん小町と、ザクロ酢。
    使ってみようかな‼️
    あと、冷えるのがいけないんでしょうね。

    できればあと一人、上の子をお兄ちゃんにしてあげたいですね。

    まずは、手術が終わったばかりなので、身体が整うまで、時間を大事にしたいと思います。

    ありがとうございます🍀

    • 4月25日
さらい

40で、流産
42で、生みました。

治療治療で、必死でしたね、、

  • きゅん太郎

    きゅん太郎


    コメントありがとうございます。
    仕事もやりがいがあり、年子も考えられず…いつの間にか、40を迎えようとしています。
    流産から、二年間。
    言葉では言い表せないほど大変でしたよね。

    私も先生と相談しながら、この先を進んでいこうと思います🍀

    • 4月25日
はじめてのママリ🔰

今回の妊娠は現在39歳で出産する頃は40歳になります😊
妊活始めて8周期でした。その間2回化学流産しました😔
今回気をつけたのは体を冷やさないようにすることです‼️
先月の2回目の化学流産のときは実家ですごく冷えて帰ってきたらその夜に少し出血が続いて生理予定日の一週間後に病院で妊娠検査薬の反応が薄いので化学流産との診断でした。
その次の周期で妊娠できました✨
腹巻きしてます(笑)
心拍確認もできて問題なく経過中です。
体重は3人目出産後、痩せることなくでした💦

流産お辛いですね…心配ですよね。
妊娠されますように。

  • きゅん太郎

    きゅん太郎


    コメントありがとうございます!
    陽性反応を見てからの、流産は、本当に辛いですよね。
    やっぱり、冷えるのもいけないんですね。

    心拍確認できたのですね😁
    腹巻大事ですね!
    まだまだ少し冷える日もあるので、無理せずに温かくして過ごして下さいね🍀
    同世代の方とお話しできると、希望が持てます✨ありがとうございます。

    • 4月25日