
一歳の息子がご飯を食べず、微熱があり寝不足の状態です。小児科受診済みで風邪との診断。普段より食欲が低下しており、心配しています。
一歳になったばかりの息子ですが、3日前くらいからご飯を全然食べなくなりました。
その頃微熱が出たり下がったりを繰り返していて、今はもう熱はないのですが、一日中ぐずっていて、やはりご飯はほとんど食べずほぼ母乳です。ヨーグルトならかろうじて食べます。
小児科も受診しましたが、多分風邪だから様子見てねと言われ特に処方もされませんでした。
この時期には良くあることなんでしょうか?
調子がいい日は一度で200g以上は食べていたのですが、今はヨーグルトを80gくらい、ご飯は30gくらいしか食べません。
熱もないし母乳は飲むのですが、なんせ寝ません。
普段から夜は3回以上は起きるのですが、それに加え今は昼間もあまり寝ません。
どこか悪いのか心配になります💦
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

みかん
おつかれさまです。心配ですね(>_<)
うちは一歳一ヶ月までは完食ばかりでしたが、そこからほとんど食べないときもでてきましたよ。満腹中枢が発達した証拠でしょうか。
ただ、お子さんの場合は熱もあったようですし、母乳をめちゃ飲むということはまだ体調が万全ではないんでしょうね💦とりあえず少しはごはんも食べられているようですし、母乳が飲めているようなので様子見るしかないのかなと思いますが(>_<)私たちが風邪をひいても一週間ぐらいは食欲でなかったり、とかありますもんね。
だっこひもとかでも寝ませんか?風邪なら寝ないとなおりにくいですから寝てほしいですね💦うちのこが10ヶ月ごろになった突発性発疹(発疹一つしかでなくて、疑いなだけです)のあとはぐずつきが熱が下がった4日後ぐらいまで続きましたよ。ずっとだっこでした💦
心配だとは思いますが…ぐったりしたり、呼吸がぜーぜーいってるなどおかしかったり、まったく飲み食いできなかったり、そういうことがないとやはり様子見ですよね(*_*)
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
うちの子は抱っこ紐でしか寝なくて、毎回抱っこ紐でゆらゆらして寝かせてるんですが、寝たと思っても15分くらいでムクッと起き上がってぐずってのくり返しです😱
湿疹が少しだけあるので突発かと思ったのですが、熱もそこまで高くなくてすぐ下がってしまったので違うのかなと思いました💦
早く落ち着いて欲しいです😢
みかん
あらら、毎回だっこひもは大変ですよね(>_<)うちも寝るの苦手で、もともとはだっこでした💦15分で起きちゃうのはつらすぎますね…
突発も症状のでかたいろいろあるらしいので、そうだといいのですが。お大事にしてください!