※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くぅ🐥
家族・旦那

先日、夫から帰宅恐怖症だと言われました。少し前はHSPだと騒いでました…

こんにちは😃
いつもみなさんの投稿を参考にさせていただいてます。

先日、夫から帰宅恐怖症だと言われました。
少し前はHSPだと騒いでました。(どちらもネットで見て自己判断)
それも全て私の口調やイライラが原因だと言われています。
確かに私は口調がきつかったりPSMも酷い自覚はあります。

口調や態度は改めようと思います。
でもほぼ家にいなく、やることをちゃんとやらない、家事育児はごくたまに、しかも仕事だと言われていたのも帰りたくないからテキトーに時間潰しして過ごしていたと知り悲しいです。

私が我慢してこの先も過ごせば良い方向にいくのでしょうか?

コメント

空色のーと

口調や態度を改めて、落ち着いた対応、帰りたくなる家作りをすれば、ご主人も家庭に協力的になるのかなと思いますよ😊

誰だって、怖い人が待つ家には帰りたくないですし、何かやってほしいんだろうな、と思っても協力なんてしたくない!って思いません??

父親だからやるべきなのはもちろんですが、強制的にやらせるのか、やりたくてやるのか、その気持ちで家庭の空気も変わりますし💦

  • くぅ🐥

    くぅ🐥

    そうですよね。
    例えばどのように対応してるのでしょうか…?

    遅く帰ってきて、おかえりお疲れ様って言ってごはん用意して子供寝かしつけしてます。子供が寝たら掃除や片付けをして私も寝ます。
    夫はすでにベッドにいて、疲れてるからやれないと言います。

    • 4月25日
  • 空色のーと

    空色のーと

    うちは、夫の帰宅時間には子供たちが寝ているので子供との触れ合いは平日はないのですが、帰宅したら必要な報告やお互いの雑談して、疲れていたらマッサージしてあげたり、テレビ見て笑ったり、「事務的に関わる」のではなく、そこに気持ちを乗せる?ような感じです。

    笑顔や笑い、穏やかな空気作りっていうんですかね😊?

    体調悪そうなら、最近お腹よく壊してるから、消化にいいご飯にしたよ、とか、愛情を感じられる一言を添えたり、行ってらっしゃいのチューしたり 笑

    • 4月25日
  • くぅ🐥

    くぅ🐥

    すごく参考になります😣
    言われてから声をかけるのも気を遣ってしまいこちらも緊張して夜になると気持ち悪くなったり。
    よくないですよね、なるべく関われるようまた話してみます!ありがとうございます!

    • 4月25日
ゆき

旦那さんを子どもだと思って育てるといいと思います。

読んでいて気になったのは、「口調や態度は改めようと思います。
でも〜」の部分です。
投稿文にはご自身の口調や態度の具体例はなく、旦那さんがやるべき事をやらない、家事育児はごくたま、仕事だと嘘をついていてショックだった。とあります。
これではまだ自分目線なのかなと思います。

我慢する必要ない!旦那さんが悪いからこう言って諭すべき!という意見を求めてるのかな?と思いました。

まずはご自身の口調や態度=考え方をどう改め、帰りたい家にするか、ではないでしょうか💦
私は考え方として家事育児はこちらがやるのが当たり前、やってくれたら助かる!と褒める!で徐々に分担の範囲を広げていく方です。
やって!と言われ、やってなかったら怒られる。より、簡単な事をお願いされてやったら褒められる方が、これぐらいで感謝されるならとやる気になると思いませんか?

離婚になって後悔しませんか?今は産後イライラなだけで落ち着いてから傷つくのはご自分かもしれませんよ。

  • くぅ🐥

    くぅ🐥

    そうなんです。きっと友人に話しても自分主観になり、夫が悪いになってしまうと思ったのでママリにしてみました😣

    例えば、期日が決まっているのにやってなかったりすると、何でやってないの?と思って言ってしまうし、
    日曜に夫だけ仕事で出かける時に子供に寂しいねーと言うのも嫌味でダメみたいです。(言い方?)

    仕事家事育児、やるの当たり前でしんどくなりませんか?
    仕方ないなーと思ってやっていてもどこかで期待してるのか、なんで自分だけと思ってしまいます、、
    気持ちの持ち方が知りたいです😞

    • 4月25日
  • ゆき

    ゆき

    そうなんですね💦
    ハードルを下げて、フォローしてあげるといいですよ。

    例えば、「いつでもいいからこれ書いてくれる?」と頼んだとします。
    そしたら旦那さんは、書く時まで覚えておかないといけません。いつでもいい、を言葉通りに受け取ったり、プライドもあってすぐ取り掛かる事に抵抗があったりもして後回しに、まだやっていないと怒られる→頼まれ事が億劫になります。
    それなら、明らかに旦那さんの手が空いている時に「これこういう書類なんだけど、今お願いしてもいい?」とペンを渡してすぐ書けるようにする。書いてもらったら「すぐ書いてもらえて助かった」と行動を褒める。→自信に繋がる。
    となります。もしすぐ書いてもらえなくても、「夜ご飯食べ終わったら書いといてくれると助かるなぁ」ご飯食べ終わってからまたお願いする。と言った感じで、ハードルをかなり下げるんです。
    「何でやってないの?」は禁句にしてください💦なぜならそれを言う時点でその答えに奥さんが納得する事はほぼないからです。

    何でもない事でも嫌味にとられてしまうのは罪悪感があるから、夫として、父としての自信がないからだと思います。
    ↑の方法を面倒くさいと思うかもしれませんが、一度自信をつけてしまえば変に嫌味にとられる事もないですし、もっと楽に会話できると思います。

    自分だけ。と思ってしまうのは自分の世界しか見えてないからではないですか?
    旦那さんが会社で大変な思いをしてるかもしれません。理不尽なことを言う上司にストレスを抱えてるかもしれません。

    私もなぜ自分ばかり?と思う事もありましたが、旦那はいつもご飯ありがとう。毎日と言わないけど、私も毎日今日もお勤めありがとう。なんて言ってないんですよね。

    ある日旦那の仕事の話を聞いて、旦那も戦ってるんだ!そんな中少しだけど家事育児に参加してくれてるんだ。せめて家では寛いでもらいたい。と戦友のような気持ちになりました。
    旦那さんを知り、理解するところからではないでしょうか。

    • 4月25日
  • くぅ🐥

    くぅ🐥

    すごく参考になります!
    コメント読んで泣いてしまいました。自分ばかり辛いと思ってこういったことが今まで出来てなかったなと、、何度も見返して頑張りたいと思います!
    夫も責任のある立場で大変だと先日聞きました。私も仕事をして大変な思いをしているのにそこまで配慮する気持ちがありませんでした、、
    ハードルを下げてゆっくりやっていこうと思います。ありがとうございました。

    • 4月25日
  • ゆき

    ゆき

    結構厳しめの意見だったかと思います💦なのにグッドアンサーにしていただきありがとうございます。

    自分がいっぱいいっぱいなのに旦那に気遣い、お膳立てするのは大変だと思いますが、再構築できたら旦那さんは飛んで帰ってきてくれますし、お互い辛い時は助け合える夫婦になれますように^_^

    旦那さんは働いてくれる5歳児ぐらいに思って接してあげてください♡
    お互い家事育児、旦那育て頑張りましょう♬

    • 4月25日
はじめてのママリ🔰

家族にとって帰宅したくない家はヤバいです。
家に居ないのも、
家事育児やらないのも
家に帰りたくないからではないですか?居心地の悪いいえに誰も来たいとも帰りたいとも思わないです。
最悪二度と帰ってこないか、離婚になるかと。

我慢したら~って考えではなく、しっかり話すべきかなと思います

  • くぅ🐥

    くぅ🐥

    そうです。
    喧嘩して話し合いをしたらこう言われました。
    私も仕事をして正直疲れてるのはお互い様なのに帰らないで自由時間あるのはズルイなとすら思ってしまいます。

    • 4月25日
ぴぴ

我慢…ではなく改善だと思わないと無理してるだけなので
いつかまた爆発するかと思います💦
帰宅恐怖症って思うより辛いと思います…
仕事終わって疲れて家に帰りたいのに帰りたくないほどと想像すると😢

お互いに改善が必要だと思います。
PSMが酷いのは自覚されてるのみで何か薬飲むなど対処されてなければ、してみるとか
旦那さんにも少し協力してもらえればイライラも減るだろうし
問題の原因がはっきりしてるならお互い歩み寄って話し合ってみるのがいいと思います!

  • くぅ🐥

    くぅ🐥

    改善したいのですが、どのような対応だと帰りたいと思いますか?💦
    授乳中で薬が飲めなくて自分も辛いです。はやくやめたいです。
    私も正直仕事して疲れていてやることが多すぎてしんどいです。でも性格上ちゃんとやらないと気持ち悪くて…

    • 4月25日
  • ぴぴ

    ぴぴ


    それは家庭にもよるかな?と思いますが
    旦那さんがくるみさんがイライラしたり口調が原因と言ってるので
    やっぱり1番はそこかなと思います💦
    ご自身も家に帰ってから旦那さんが常にイライラ、ピリピリして
    強い口調で言われ続けたら帰るの嫌になりませんか?😢
    PSMで病院にかかったことはないですか?🤔
    相談してみて授乳中で大丈夫なものや、あまり酷いなら授乳を中断して薬にするとか
    何かしら対策は考えてくれると思います😊
    また性格的にどうしても…はご自身の理由になってしまうので
    やらなきゃ気が済まないなら好きでやってると思い旦那さんに期待しないとか、
    どうしてもイライラしてしまうなら家事にも優先順位あるし
    ある程度放置できるよう気持ちを緩めてみるとか…ですかね🤔

    • 4月25日
  • ぴぴ

    ぴぴ


    例えば旦那さんからしたら
    毎日家事がきっちりされてるよりも
    洗濯物少し溜まっててもいいから
    イライラせず笑顔でいてほしい…とか
    お互いの考え方ってあると思うので
    その辺も話し合ってみるといいのかな?と思います🙌

    • 4月25日
  • くぅ🐥

    くぅ🐥

    とても参考になります😣
    病院で漢方はもらいましたがその後は薬をとのことでしたが断乳がなかなかうまく行かず、、、
    心に少しでも余裕を持てるようにしたいです😣

    • 4月25日
くろーばー

どれくらいきつい口調で旦那さんに言われてるのか分かりませんが、それと家事育児しないのは別物だと私は思います。特に育児は。
居心地悪い家で育児しなくて許されるなら、極端な話、世の中の同居して上手くいってない家庭の奥さんは育児も家事もしなくて良い、そしてそれは居心地悪くしてる側に責任があるって事になりかねません。
子どもを授かった以上、親として出来る事はしないと(自分を殺して何でもかんでも犠牲になれ、誰にも頼るなって事ではないです)。

私は自己中なので、何で女性ばかり頑張らないといけないの?って思います。
過ごしやすい家庭を作る義務は女性にしかないわけないです。お互いの思いやりと努力によって過ごしやすい家庭は作られるのではないでしょうか。
自分だけ我慢するってなったら私は絶対破綻してしまうので、お互いに譲歩して頑張れる妥協点を見つけるのに話し合いはした方が良いかなと思います。

  • くぅ🐥

    くぅ🐥

    私もなぜ女性ばかり?と思ってました。
    夫は喧嘩しても家出てゆっくりできる時間あって、結局その間は妻が子供を見たり家事をするしかなくて。

    お前の言い方が悪い、頭おかしい何も話したくないとも言われたことがあって精神的にもダメージあり、帰らないならいなくてもいいのかなとすら思います。

    • 4月25日