
御通夜に出席すべきか迷っています。夫の会社の社長が亡くなり、関わりがあるが自身は1回しか会っていない。夫だけでなく私も出席すべきでしょうか?
教えて頂きたいです!
御通夜に行った方がいいのか迷っています。
行く場合は子ども達は母に預ける予定です。
今日夫の会社の社長が亡くなりました。子会社で義父と社長は、義父が若い頃から一緒に仕事をしてきた中でその会社に夫が2年ほど前くらいから勤め始めました。
夫と社長は夫が赤ちゃんの頃から知っていてとても可愛いがってもらっていました。私自身は社長と直接の関わりは1回ほどしか会ったことありませんが、子どもが産まれた時にお祝いを頂いたり、夫が会社に勤めていたと言うこともありお世話になっていました。
その場合やはり、夫だけでなく妻の私も御通夜に出席すべきでしょうか?
- ままり(5歳6ヶ月, 7歳)

momoko
通常なら、ご主人が昔からお世話になった方なので行くべきかなと思いますが、コロナの事もあるので…今は、ご主人だけで良いと思います。

ゆみ
私なら旦那さんだけ行ってもらいますかね。。。このご時世ですし💦

退会ユーザー
お香典だけ渡して主人にだけ行ってもらいます!

退会ユーザー
ご主人だけで大丈夫かと思いますが、我が家なら旦那に判断を仰ぎます🤔
妻を連れていった方が顔が立つというケースもありますし、反対に仕事関係の挨拶が多いから妻は要らないというケースもあるでしょうし。
コメント