
コメント

ゆか
私は心拍確認前にダメになった化学流産でしたが、仕方ないよね、大丈夫。と最初こそ悲しみよりは残念だねって感じで。でも時間が経つにつれ悲しかったんだ、傷ついてたんだなって認識していきました。流産後はやはり自分が不安定でイライラしたり情緒不安定になったりしました。
なので…よいたんさんも不安定になっているのではないかなぁと思いました。人の気持ちって複雑ですよね。悲しさがないのではなく、悲しさを認識すると崩れるから自分で気づかないフリをしてしまう事もあると思いますよ。
ゆか
私は心拍確認前にダメになった化学流産でしたが、仕方ないよね、大丈夫。と最初こそ悲しみよりは残念だねって感じで。でも時間が経つにつれ悲しかったんだ、傷ついてたんだなって認識していきました。流産後はやはり自分が不安定でイライラしたり情緒不安定になったりしました。
なので…よいたんさんも不安定になっているのではないかなぁと思いました。人の気持ちって複雑ですよね。悲しさがないのではなく、悲しさを認識すると崩れるから自分で気づかないフリをしてしまう事もあると思いますよ。
「ココロ・悩み」に関する質問
5年生の子供が学校で命の教育について学んできました。 そこで、女の子の生理についてや男の子の射精や夢精についてなど毛が生えてきたら大人になるスイッチが入る。第二次成長期について学んだそうです。 そこまでは良い…
娘がすごい猫舌?でぬるいくらいじゃないとご飯食べません。 出来立てで出して 「自分でフーフーして食べるんやよ」と言っても怒って?拗ねて?ご飯を食べようとしないです。 ある程度 冷ましてあげて食べれるくらいにな…
私ごとになりますが、姉の事でぼやかせてください 独身子無し彼氏無し田舎の実家住みのアラフォー姉 だから独身なんだよって納得するような性格 沸騰点がわからない、口が悪く、横柄な態度 背負うものない独り身にも関…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
よいたん
お返事ありがとうございます。
悲しみより流産した理由ばかり探していて、、、それと、娘には教えていないので悟られないように普通にしてないなといけないとこもあるからでしょうか。
ゆかさんの言う通り悲しみを認識しないようにしてるかもしれません。
お言葉頂けて嬉しかったです☺️ありがとうございます💘