![あめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離婚や別居、もしくは諸事情でパパと関わりが少ない方。お子さんはパパ…
離婚や別居、もしくは諸事情でパパと関わりが少ない方。
お子さんはパパというものをどのように認識してますか?💦
別居していてほとんどパパに会うことがない状況なんですが、公園で他の子のお父さんに、「パパ〜♡」と懐いてしまうことがあります💦抱っこをせがんだり……
向こうは えっ?ってびっくりしたり笑われたりしますし、私も結構気まづいです…
あとやはり、パパと遊びたいのかな…と落ち込んでしまいます…
シングルマザーの方などはいつもこのような辛い思いしてらっしゃるのでしょうか…
対策などもあったら教えていただきたいです😢
- あめ(6歳)
![ねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこ
娘はパパは死んだと思ってるので会いたいともなんとも言いません 笑
前にパパに会いたい?て聞いたら
会いたくなーいて言われました 笑
息子が産まれてすぐの離婚だったので息子は父親の存在は知りません✋
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2年離れて暮らしてます、前に1度テレビ電話しましたが終始恥ずかしがってました
パパのパの字も言いませんが、会いたいかと聞けば多分会いたいとは言うと思います
コメント