保育園の給食について悩んでいます。子どもが好き嫌いが激しく、栄養を心配しています。給食完食する子は早くから通っているのでしょうか?将来は食べられるようになるでしょうか?
幼稚園や保育園の給食について😭
先生やご経験のあるママさん教えてください😭
よく「保育園の給食だけは嫌いなものも完食する」と
聞きます。。
実際、娘もそうでした。。
でもそれは1歳児のときの話です。。
(1歳半のときに産前産後の4ヶ月間のみ入園しました)
それから数年経ち、
好き嫌いや偏食がかなり激しくなった
3歳児。。。
4月から年少で入園しましたが
やっぱり好きなものしか食べず
嫌いなものは一口も手をつけずだそうです。。
初めは好きなものだけでも食べて
みんなと一緒に給食を楽しめるだけで
十分合格だという先生の気持ちもわかるのですが。。
親としては給食だけでも
栄養をとって欲しい気持ちでいっぱいです😭
やっぱり保育園で給食完食!っていう子は
未満児の頃から入園してる子なんでしょうか?😭
年少の最初の頃は食べなかったけど
そのうち食べれるようになるのでしょうか?😭
- まりり(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント
退会ユーザー
今年長の子がいて、1歳児クラスから保育園に通っています。
2歳児クラス頃から好き嫌いが激しくなりましたが、保育園では食べていると聞いていました。
でも、年中になり保育園でも食べないと😅
それが最近また食べているようです。
先生に言われてではあるようですが「食べないといけない」「食べて大きくなる」と最近は家でも頑張っています。
お子さんもせめて保育園でだけでも食べてくれるようになるといいですね😣
退会ユーザー
幼稚園の未満児クラスから入園、いきなり完食し、年中の今は完食です😂でも家の食事はひどいもんですよ(笑)
年少でも食べてる子はいますがまだ1ヶ月も経ってないしこれからだと思います!
クラスのお友達には給食は白ごはんだけしか食べない子もいましたよ😂娘曰く〇〇ちゃん食べないって泣いてたよと👏ママは3人目だしもう諦めてるとのことでした(笑)
-
まりり
園ではずっと完食で素晴らしいです🙏✨家ではひどいかもですが、給食だけでも食べてくれると安心ですよね😂💓
まだ給食始まって6日なので、これからですかね😂💦先生もまずは給食を楽しめるようにと無理をさせないようにしてるみたいですし😂
私が作るご飯は食べないので、絶対にお弁当ではなく、自園で調理されて温かく栄養満点の給食のある幼稚園を選んだのですが😭
ずっと食べないかもしれないし、食べるかもしれないし、、って感じですよね😂🤣- 4月24日
はじめてのママリ🔰
元幼稚園教諭です。
まだまだ年少さんの4月。以前よりいろんなことがわかる年齢になっていて、新しい環境に慣れようと頑張って通ってる時期だと思います😊
「食べる=環境を受け入れる」なのではと思います。食べるようになった時が、先生や友達などの人を含めた環境に慣れた時なのかもしれませんね。安心したら食べれるし午睡もできるようになる子多いですよ❤️
-
まりり
先生のご経験のある方からコメントありがとうございます😭🙏✨
そうですよね😭毎日イヤイヤ言いながらも幼稚園に行き、毎日初めての事だらけで、たくさん頑張っているんだろうなとは思います😭
なるほど😭✨環境を受け入れるようになるぐらい、園の生活に慣れてくれば、少し変化もあるのかもしれないですね😭✨
親としては、第一条件で自園給食のある園を選んだし、給食で栄養取って欲しい!っていうのが一番だったんですが、、
あまり焦りすぎず、給食以外にもたくさん頑張ってる事を褒めてあげたいと思います😭✨- 4月24日
-
はじめてのママリ🔰
毎日イヤイヤ言いながら頑張って通ってるのですね✨今現場から離れてるので、思い浮かべるだけで頑張ってる娘さんが愛おしいです❤️
あくまで私個人の考えですがめあてとしてもつなら、安心して通う→楽しく食べる→苦手な物も食べてみようとする、をその子の性格に合わせて長い目で見ていけばいいかなと思います。
食は大切です!自園給食を選んだお気持ち私はとても共感できます✨
頑張ってることを褒めてあげたいというまりりさんが本当に素敵だなぁ、いいお母さんだなぁと思いました😊
楽しく通い楽しくモリモリ食べれるよう応援しています❤️- 4月24日
-
まりり
「えー!なんで今日も幼稚園いくの?!」とイヤイヤ言ってます😭でも、なんとなく行かなきゃ行けないのもわかってきたみたいで、大暴れする事はなく、頑張って行ってます😭笑
なるほど😭まだたった12日しか登園してないので、今は安心して通えるようになるのを見守る時期ですね、、😭💓
焦りすぎてて反省です、、そしてとても勉強になります🙇♀️✨
気長に待ってみようと思えました😭💓
まだ1歳児の保育園の時の記憶で止まっているのですが、親が教室まで連れて行き(歩かないので抱っこ)、荷物は全て親が準備して、泣き喚く子を先生に抱っこしてもらい登園していたのに、、
年少さんで幼稚園に入園し、一人でやる事の多さ、そしてそれができる事にビックリしました😭
玄関で先生に預けて、先生の手を借りずに(先生も自分でやれるように見守る程度)、自分で靴を脱ぎ(家では自分でやらない)、自分で靴箱にいれて、一人で教室に向かう姿だけ見れたのですが、本当に頑張ってるなぁと思いました😭
家では何一つ自分でやろうとしないので😭
頑張ってる事を褒めてあげて、家では甘えを許せるようにしてあげることしかできないですが、見守っていきたいと思います😂✨- 4月24日
-
はじめてのママリ🔰
もう園で身の回りのこと覚えて自分でできてるのですね!すごいですよー✨ロッカーや靴箱、タオルかけ、自分の席、トイレの使い方や1日の流れ、覚えることたーくさんですもんね😂みんなこの世に生まれて3年なのにすごいって思います❤️
教室へ向かう姿を温かく見守っていらっしゃる様子がすごく伝わりました。お家でホッとしたらまた明日頑張れますね😊たくさんお話聞いてあげてくださいね❤️- 4月24日
-
まりり
本当覚えることがたくさんあって大変でしょうね😭3年しか生きてないのに本当凄い👏よく頑張ってる👏って思います😭💓
入園してまだわけもわからない年少さん達を、一から上手に教えてくださる先生方には本当に頭が下がります🙇♀️
幼児クラスだと1人でたくさんの子達をみなきゃいけないですもんね、、どうやってこの3歳児何人も1人で見れるの?!と尊敬です🙇♀️✨
はじめてのママリ🔰さんは、一つ一つの文章を丁寧に見てコメントを返してくださるし、ねぎらいの言葉も上手にかけてくださるし、こんな先生だったら、お母さん方もとても安心して預けられただろうなと思います☺️
お子さん大きくなられたら復帰されるんですかね☺️とても素敵な先生だろうなと思います☺️
明日もゆっくりのんびり休日を過ごして、たくさん遊んでお話して、甘えさせてあげようと思います☺️💓- 4月24日
-
はじめてのママリ🔰
温かいお返事ありがとうございます!私も親になり、親さんの気持ちが実感としてよくわかるようになりました。親として、そして復職したら保育職として、これからも精進します😊
娘さんとの幼稚園生活楽しんでくださいね❤️- 4月25日
あーか
幼稚園教諭でした💡
年少の時に受け持った子で、ほんと偏食すごいですと言われてたものの、実際の食べなさ具合にすごくびっくりした子がいました💦
でも周りに刺激されたり、一緒に食べたり頑張る楽しさや、達成感を感じたからか、食べれるものがどんどん増えていって、年中ではおかわりする子になってました😊
お母さんが泣いて喜んでて、すごく印象的な出来事でした💡
-
まりり
幼稚園の先生からのコメントありがとうございます😭✨
わ〜😭素敵なご経験ですね😭💓その方のお母さんの気持ちがよくわかり、聞いてるだけでうるうるです🥺✨
幼稚園の生活に慣れていくと、友達と一緒に食べる楽しさとか、頑張って達成する楽しさっていうのも学ぶんですね🥺本当にお友達からの刺激って凄いですね😭✨
私も焦らずにゆっくり、子供の成長を見守ってみようと思えました😭素敵なお話ありがとうございます🙏✨- 4月24日
まりり
コメントありがとうございます😭✨
1歳児から保育園に行っているお子さんでも、年中ぐらいで食べなくなる事もあるんですね😂💦
でも年長になると、さすがですね😭✨食べないと大きくならないって事を理解して頑張ってる姿を想像するとウルウルです🥺✨
この1.2年は食べない時期もあるかもだけど、年長ぐらいになれば食べるかも?!ぐらいに気長に待ってます、、、
本当に家ではもう期待しないので、園の給食だけでも食べて欲しいです🙏