※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なふ
子育て・グッズ

子どもが保育園に通い始め、泣いて「行きたくない」と言いますが、遊んだりおやつを食べたりしています。慣れるまでどう対応すれば良いか悩んでいます。

3年待機児童でやっと年少から
第一希望じゃないですがこども園に
通う事になりました。

ずっと今まで家で一緒やったから
泣くのは覚悟していたし分かっていたのですが
"保育園行きたくない"と行ってから朝起きた時、寝る前
なるとシクシクして言ってきます。

初日登園した時、凄く泣いていたのですが
粘土遊び、お絵描き、砂遊びをして、
(給食は偏食なので食べない事は分かってました笑)
おやつも食べました。

泣いていても遊べておやつも食べて
30分は昼寝も出来たみたいなので
私は初めだけだと思っているのですが
"保育園行きたくない"と言われすぎて
私もどう返したらいいのか分からず
しんどいです、、、

お昼寝する前に迎えにきて、と
泣きながら本人に言われたので
慣れるまでそれで行こうとおまいますが
まだ整理がついてないのか言うてきます、、


コメント

はじめてのママリ🔰

きっとそのうち慣れて楽しくなります😊✨
赤ちゃんから入ってる子より、色々分かってから入る子は、色々考えれてしまうので、不安が大きいのかなと思います。

行きたく無い の返事は、わかるよー。私も仕事行きたく無い時あるよー。でも頑張ろうね!みたいに伝えたりとかですかね?😊共感するというか😊

  • なふ

    なふ

    コメントありがとございます😭

    やっぱナレですよね、、、
    長女は1歳からだったのでこんな
    事が全くなかったので私も
    参ってしまって😔
    だから、家では本人が話さない限り
    本人の前で保育園ワードは禁止に
    しましたwww

    今度言われたら言ってみます😫!
    ありがとうございます😭😭

    • 1時間前