※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 めろちゃん
ココロ・悩み

母が不安症で、病気や家族のことで心配が尽きず、心療内科に通っても不安が続いている。完治するのか不安。

不安症の母親
やれ、血圧だの、父が認知症なんじゃないかだの、
自分コロナかも、と、この20分の間にもう5回も熱測ってます。。熱ないのに、、本当に病気😱💦
心療内科行って薬飲んだって、不安に思うところ全部しらみ潰しに解消しても次から次へと湯水の如く次の心配事が出てきてる、、これ、完治するんですかね、、

コメント

ままり

うちの母親も不安症です。
原因不明の体の不調がでてくるとずっと気にして、いろんな場所を検査に行ってます。
結果、思いこみがおおいです。
こればっかりは症状を和らげることしかできないと思います。周りがお母様を安心させてあげられるような配慮が必要かもしれませんね。
大変ですが、見守ってあげましょうね😭

  •  めろちゃん

    めろちゃん

    コメントありがとうございます‼︎
    自分の不安が解決したら次は父の心配し出しちゃって😭それで自分がいてもたってもいられなくておかしくなるんですよ😥
    もう本当病気だから仕方ないけど、みてるこちらも結構キツくないですか?😥
    不安症病院で診断降りてますか?

    • 4月24日
はじめてのママリ🔰

心気症は病気なので精神科いくといいです

  •  めろちゃん

    めろちゃん

    今通院してます😩

    • 4月24日
はじめてのママリ🔰

私自身がそんな感じですが、完治は……ちょっと諦めてます。
上手く付き合っていくしか😔
それに付き合わされてる家族は大変ですよね…