生後44日目の娘が18:30に寝かしつけられ、19時には寝て4:30までずっと寝ていました。寝過ぎて心配ですが、元々良く寝る子で、昨日は日中起きていたためかもしれません。おしっこは出ているが、うんちは便秘で3日目。熱もなく機嫌が良いので病気はないと思いますが、この時期は起こした方がいいでしょうか?
おはようございます(꒪⌓︎꒪)!
生後44日目の娘がいるのですが
18:30に寝かしつけ 1人で19時には寝てくれてそれから4:30までずっと寝ていました。
流石に寝過ぎですよね?😱💦
11時位の時にむにゃむにゃ言っててそのうち起きるなーなんて思いながら寝てしてしまいこの時間に起こされました(꒪⌓︎꒪)
元々良く寝る子で 19-1〜2とかはあったのですが
流石にここまで寝るとはびっくりです。
昨日の日中殆ど起きていたので そのせいもあるのかな。。
おしっこはいっぱい出てて うんちは便秘3日目に入りました(´;ω;`)
熱もなく今も機嫌良く寝てしまったので 病気もないかなとは思うのですが 流石に寝かせ過ぎたと反省しております( ・᷄-・᷅ )
このぐらいの時期はまだ起こさせた方がいいですよね?😂
- しのん。(8歳)
コメント
うーか*°
おしっこが出ていて
体重が増えていれば
問題ないと思いますよ💗
体重量れなくても
赤ちゃんって見るからにおっきくなってるの
わかると思いますし💗
痩せていかなければ気にしなくて大丈夫ですら*°
原fam
うちの子も産まれてすぐから
ずーと寝る子ですよ( ̄▽ ̄)
起こして授乳が基本です♪
昨日も22時就寝
私が5時に目が覚め
オムツ交換して起こし授乳☆
5時半にはまた寝ました(笑)😊👋🏻
基本昼間はほぼ起きてて
おっぱい飲んで遊んで、出かけて
昼寝も2時間くらいです!
昼夜逆転してないので、
いい事だと思いますよ♪
夜中は無理矢理起こさず
朝6時ぐらいに起こし授乳🍼
こんな感じで昼夜の差を
つけてあげてください(*˙︶˙*)ノ゙
-
しのん。
良く寝るお子さんなんですね✨
日中に起きてバランスが取れていればいいんですね(*^^*)良かった!
うちの子は7時にはお目目ぱっちりで私より早起きです😂💦
このままペースが崩れなければいいなw- 9月1日
なおっち♡
うちの子もよく寝ます!笑
沐浴が終わって19時〜19時半にミルクを
あげて1〜2時間くらいしたら寝ています!
起きるのは朝6時〜7時くらいの間に起きますよ!
たまに寝くじを言ってなかなか寝ない時もありますが
それでも夜10時ぐらいまでには寝ます!笑
先月、保健所の方が訪問されたときに
夜から朝までずっとよく寝ています!と
話すと お母さん思いでいいですね!と
言われ 久しぶりにこんなに寝る赤ちゃんに
会いました!笑と言っていましたよ!笑
体重と標準内で増えているので問題ないです!
と言われたので、しのん。さんの赤ちゃんも
大丈夫だと思いますよ(♡˙︶˙♡)
-
しのん。
そうなんですね(*^^*)良かったー!
体重も身長も成長曲線の上の方ギリギリに育っているので このままのペースで寝かせちゃいますね😊💕- 9月1日
しのん。
そうなんですね(*^^*)❤️
良く寝ていてびっくりしてしまいました⑅︎◡̈︎*