※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんこ
家族・旦那

自分の親と仲良くない方、いらっしゃいますか?どう距離をとればよいのか…

自分の親と仲良くない方、いらっしゃいますか?
どう距離をとればよいのか分からず、似たような経験なさっている方がいらしたら教えていただきたいなと思います💧

実家は高速休憩無しで4時間の距離なので、頻繁に帰ることはありません。(義実家は飛行機の距離なので尚更です)
長男が生まれたときは初めてだったこともあり、色々助けてもらったなと思います。
ただ次男の里帰りの際に、実父と上手くいかずイライラし実母に話すと泣かれる→実父が怒ってくる、のパターンでさらに嫌になりました。
どんな感じかというと、
・夕飯を作ったからゆっくり食べれば良いのに次男泣き出すと、かきこむようにご飯を食べて抱っこしにいく
抱っこしたはいいが、次男はわたしじゃないと泣き止まないので更に大声で泣く→泣き止まない次男に実父イラつく
→「なんでオレじゃ泣き止まないんだ!」と怒る
・長男にさせてほしくないことをする(キッチンのシンクのところに登らせる、吹き抜けから下を覗かせる等)
他にもあったかと思いますが、
この抱っこして泣き止まないから勝手に1人で怒る、というのが本当にストレスでした。
やんわりと、わたしが抱っこするから別に放って置いてもいいよ、と言っても聞く耳持たず。。

毎日毎日やられて、特に抱っこの仕方を変えるでもない(この抱き方が好きだよ、と言ってもやらない)し、あんまりにもストレスなので実母にも伝えたら、お父さんも頑張ってるんだから。。と言う話から始まり、結局伝えたいことが伝わらずに、最終的に実母に泣かれて、その言い合いの声で実父がやってきて、何泣かせてるんだ!とキレられる、というパターンでした。

里帰り中は旦那がちょくちょく会いに来てくれていたのですが、実父は旦那に「〇〇(わたし)が何であんなに怒ってるか分からない。もうしんどいから、3人目を考えるなら里帰りしないでくれ」と言っていたそうです。
それを旦那から聞いたのが数ヶ月前。
元々里帰りする気はなかったですが、気持ちが冷めるというか、この人たちに何か助けを求めてもダメなんだろうなと思ってしまいました。
連絡を取るのも嫌になり、ラインのトーク画面に実家のグループラインが出てくるのさえも嫌になったので、グループラインを抜けて、もう必要最低限以外の連絡は取りたくないと伝えました。

物理的な距離がさらに出来たことで、心に余裕が少し生まれた気がします。いちいち気にしなくていいというか。。
ただ、周りはみんな実家と上手くやっていたり、サポートしてもらっていたりする中で、なんでわたしは上手くできないんだろう、と悩む気持ちもあります。
息子たちからジジババを奪っているような気分にもなり、わたしが折れて我慢して付き合うほうが良いのかな、と思ったりもします。

小さい頃から結構色々あって、トラウマになって忘れられないこともあり、距離をある程度とっていないといけないんだろうなとは思うのですが。。

ご自分の実家との付き合いをあまりされていない方がもしいらしたら、いまどんな感じで付き合っているか、連絡取ったりしているか、こちら側から気にかけたりしているか等お聞きしたいです💧

コメント

deleted user

私は十年以上、両親とは絶縁しています。

連絡1本すら入れてない・再婚した主人、生まれてきた下の子達すら会わせていません。

私と両親は顔を合わせない方が幸せなんだろうと思い、この先も絶縁のままで良いと思っています。

他の親子を見ると羨ましく思う気持ちもありますが…
所詮ない物ねだりなんだと思っています😅

  • あんこ

    あんこ

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️
    そうなんですね、、、
    中々気持ちの折り合いがつけられないというか😓
    なるべく距離を取りたいのですが、里帰り2回させてもらったのに恩知らずなのかな、、と思ったりしてしまいます。
    息子たちのことは好きでいてくれてるみたいなので、ジジババを奪うことになると、かわいそうかな、、と悩んだり。
    でも次男の里帰りのときの実父の発言や行動が本当に無理で(怒ってる理由がわからないとかおかしいんじゃないか?と思ってしまいます)、過去のトラウマも蘇り、三番目が生まれたときに連絡するのも躊躇するくらいです。

    距離があったほうがお互い幸せということもありますよね。わたしも冷静に考えたいなと思います。

    • 4月24日
はじめてのママリ🔰

少し違いますが似ています!
うちは子供の泣き声、ドタバタ走るなどで父が常に機嫌が悪く子供達にまで怒鳴る始末です。里帰り中は私もストレスで父に関わらないでくれと言ってしまいました。すると父も何だと?!って感じで更にヒートアップしました。帰ってくるなとは言われていませんが、私は母に頼りたかったので父は放っておき3人目里帰りしました。ギリギリまで粘りギリギリで実家に帰りました。案の定少しの期間でも子供にキレてて、このままでは子供の教育にも悪かったので、産んだらソッコー自宅に帰えりました。うちは電車で30分とかなので遊びに行ったりはします。でも、お泊まりは出来ません。イラつかれるので。たまに日帰りでもドタバタしてるとイラついてるので、数ヶ月に1回とかしか父には会わせていません。でも、母には会ってる事知ってるので自分の行動がいけなかったとか反省はしているみたいです。子供たちも父には近寄りません。それも相当つらいようで、落ち込んでる事もありますが、長く接すると結局怒鳴るので実家に行っても父とは喋らないです。帰る時だけとりあえずありがとう。って言って帰るくらいです。子供たちも自分からは寄っていかない話しかけないですが、実家で子供たちは楽しそうにしています。母のことは好きなので。父が横を通ると長男は巷の顔色見たりしてるので本当に可愛そうです。お子さんがジジババ好きなら、遊びに行く程度なら行ってもいいと私は思いました!長い間居るとストレス溜まるのは仕方ないと思うので、ある程度の距離は必要だと思います!うちも近いけど頻繁には行かないって感じにしています。こちらが気を遣うのも疲れますし。もし4人目出産とかになれば私ももう里帰りはしないつもりです。!

  • あんこ

    あんこ

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️

    ドタバタで怒る、、子どもだからある程度仕方ないだろうに😭やっぱりイライラされると嫌ですよね。
    お母様優しい方なんですね☺️
    うちは、頼ってー!と言われて頼ると、結局父のストレス溜まる→母に伝えて泣かれるのパターンが嫌すぎて、中々頼れないので😓
    反省してくれているなら、少しいいですよね、うちも話が通じる人ならどれだけ助かるか😭

    でも、確かにジジババはこどもたち好きなんですよね。実父も、子どもに対しては優しいし、わたしが実父が嫌というのを一緒にいるときは出さないので(当たり前ですね😓)こどもが変な気分になることもなく、会うと普通に甘えてます。やっぱりたまには会わせてあげたほうがいいかもしれないですね💧
    コロナで中々県外には行けないので、また落ち着いた頃合いみて、自分の気持ちとも相談しつつ、うまく付き合って行けたらと思います😭

    • 4月24日
はじめてのママリ🔰

昔から実母が嫌いで我慢して生活してましたが、妊娠中から本当に無理になってしまいました。
初孫というのもあり、産まれてすぐに来たり、連絡無しに来たりしてさらに無理。
そのせいなのか、子供もギャン泣きだそうです。
(私の代わりに旦那が代わりに会わせに行った時)
実母との関係は最悪ですが、義実家とは仲が良いのでありがたいなと思ってます☺️
もちろん実家とも仲よければ良かったなとは思いますが、親は選べないのでしょうがないなと😥

  • あんこ

    あんこ

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️
    そうだったのですね、、連絡なしに来られるのはしんどすぎます😭
    義理のご実家か優しいとのことで、とってもいいなあと思います☺️うちは、義理実家にも疑問に思うことありますが😂ベースはわたしの実家よりも話通じるというか、色々口出しされずに済むので、気はつかいますが少し気持ち的には楽です☺️

    親は選べない、、確かにそうですね😭仕方ないと割り切って、上手に付き合うなりして行きます🙇🏻‍♀️

    • 4月24日