※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はっち
子育て・グッズ

家での子育てが苦手で、絵本や手作りが苦手。公園遊びは好きだが、土曜は子供番組で時間をつないでいる。自分の育児スタイルに悩んでいる。

家でできるお絵かきとか、ごっこ遊びとか、折り紙とかそういうのがほんっっっっっとに、私が苦手で💧
絵本とか読んでても横から口出されると読む気うせたりするんで、寝る前大人しい時しか読めず…

公園行って、一緒にブランコとか砂遊びとかは好きなんですけど、子供と家に籠ることができない…

土曜は朝子供が好きなEテレやってないから
結局わんわんワンダーランドとか録画しといたの見せて凌いでる

自分が小さいときはリカちゃん人形でひたすら一人で人形遊び好きだったのになあ…やり方忘れた😅
理想とかけ離れた育児してるなあ

コメント

はじめてのママリ🔰

公園連れてってしっかり遊んであげれるの偉いなって思います!
私は逆に、家にこもって遊んでる方が好きで、外遊びに連れ出すのはあまり得意じゃありません😭
もともとインドアなのもありますが、虫が大っ嫌いなので公園遊びは内心ヒヤヒヤしながら遊んでます。
おてて繋いで歩くと中腰になるので腰も痛くなるし、近くの公園に行くにも子供の歩幅だと時間かかるしで、正直行きたくないなって思いながら連れ出してます…(態度には出しませんが)

心から楽しんで遊んであげれなくて子供に申し訳ないですが、母親である前に人間ですから得意・不得意があるのはしょうがないよな、とも思います。甘い考えかもしれませんが😂💦

外に出られない時は、録画したものを見せながらお子さんと一緒に歌ったり踊ったり、体を動かす遊びはどうでしょうか?近所迷惑にならない範囲で…笑
コミュニケーションもとれて子供も楽しめて、自分も結構ストレス発散になりますよ😊