※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まい
家事・料理

家事を楽にするためにみなさんがしていることを教えてください😀例えば買い物だと、やっぱりネットスーパーですかね?

家事を楽にするためにみなさんがしていることを教えてください😀

例えば買い物だと、やっぱりネットスーパーですかね?

コメント

ママリ

料理なら、コープの温めるだけとか焼くだけで食べられるものをいくつか常備しています。
今日めんどくさい!って時とか今日時間無い!って時に役立ちます。
特に魚料理系。あまり好きじゃないのでわざわざ作る気にならないので、温めるだけとか焼くだけのものが本当に便利で…。

あとは掃除が面倒なのでルンバの購入を検討しています。

風呂掃除はこすらず落とす!みたいな洗剤を使ったりとか。

スーパーへの買い出しだけは頑張ってます😅
ネットスーパーだとどうにも買い漏らしがあったり思ってた量と違うものが届いたりして…。

naami

手が荒れやすいこともあり
お米は無洗米です。

ヘルシーなものを食べたいのと
後片付けを楽にする為に
お肉は揚げずにオーブン調理です。

カット済みの鶏肉に
調味液や市販のシーズニングを
揉みこんで冷凍しておいて、
食べる時に解凍して
オーブンで焼きます。

朝ごはんは長女も私も
しっかり食べるので
品数が多いんですが
大体決まったものを出します。
(毎朝考えるの面倒くさい笑)

買い物は週1回+生協利用で
気が向いた時には
作り置きもしています。

以前は各部屋に
ゴミ箱を置いていましたが
ゴミの日に集めて
袋を交換して…が面倒で
ゴミ箱はキッチンと寝室のみ、
洗面所には使い捨てのゴミ袋を
貼って置いてます。