※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はむたん
お仕事

仕事がキャパオーバーでしんどいです。新人プリセプターを担当中で、業務が増えて困っています。要領が悪く、新人の指導も難しい。残業が続き、ストレスがたまっています。

仕事がキャパオーバーでしんどいです。涙が止まりません…(質問というより、話を聞いてほしいです…)

常勤の時短(定時8:30〜17:15のところ、9:00〜16:30の勤務)で、病棟看護師をしています。経験年数9年目、育休復帰2年目、今の職場には5年前に転職してきて、2つ目の病院です。

この春から、新卒さんのプリセプターを初めて任されました。
新卒で入った病院ではプリセプター経験がなく、今の病院で既卒さんのプリセプターを2回させて頂きました。
新卒プリセプターを担当したことがないことはコンプレックスで、昨年の上司に、会話の流れで興味があると話した事がありました。
そしたら真に受けられ、今年度からの上司(同じ部署から昇格)が作成した今年のプリセプター担当に私の名前が上がっていました。
時短だからプリセプター免除になる病院ではなく、昨年度も時短の先輩がプリセプターした実績があり、私も時短ながら既卒プリセプターしました。委員会もプライマリー患者も常勤と同じだけこなしています。
1度は断ろうかとしましたが…私が辞退すると上司は他の人を検討する手間が発生する、来年ある話とは限らないし、まだ顔を知らない子だけど可愛がってあげたい…などなど色んな思いで引き受けました。

実際に担当になった新人さんは、この子に出逢えて良かった!1人前に育て上げたい!と心から思える素敵な方でした。
でも、今年はコロナのこともあって、新人さんはまだ受け持ち1人、看護理論など用いて看護展開が出来るようにさせるとのことで、実習みたいな感じです。
去年は見ている限り、けっこう叩き上げで育ててたので、それの反省もあるようです。
私自身、前の病院で新卒で入ったときは、「早くたくさん患者さん持てて、早く夜勤に入れるように」みたいな方針で、今の病院で既卒で入った時も即戦力扱いで、現場に入ってからは「看護」より「業務」で来てしまったので、教え方が分かりません…。
実際、他の新卒プリさん(全員私より後輩)は、理論教えたり関連図書かせたりしているようで…私はもう、学生時代にやったこと忘れてしまって…

私は平日メインの日勤常勤なので、出勤日はほぼ毎日彼女とパートナーシップを組みます。
彼女の担当の患者さんがいる部屋を担当なので、私は平日は毎日同じ部屋を担当です。
重症度は高くないですが、コールが多かったり、キャラの濃い患者さんが多く、対応にも追われ、精神的にやられます。
来週1週間も、ずっと同じ患者さん担当です…同じ人ばかり担当は苦手です。

元々パートナーシップ採用していて、3月までは私は主に後輩メンバーとパートナーを組み、業務が終わらなかったとしても時間になったらパートナーに引き継いで退勤出来ていました。
もしくは定時上がりしやすい、入浴介助か、入院対応が多かったです。
しかし、新卒さんと毎日パートナー組むと、業務が残っても引き継ぎできないし、
むしろ自分がいない時間帯のフォローを他のスタッフに依頼しないといけないし、
そもそも新卒さんの指導しながらだと業務進まないし、記録も添削しないといけない、ラウンドも新卒さんのペースに合わせないといけない、
そもそも、もともと私の仕事のペースが遅く、パートナーに助けてもらってばかりだった。
となると、毎日残業です。
自分の仕事終わらせるのでいっぱいいっぱいで、教える余裕ない。
さらに、新卒さんが、私が定時上がり出来ていないことを、「自分のせいだ」と思っているようで、「私がコール行くんで、はむたんさんは記録しててくださいっ!」と患者さんのもとに飛んでいくなど、かなり気を遣わせてしまっています。

今日、上司に患者さんの事を相談したときに、「それは私に聞くんじゃなくて、指導者のあなたが考えないと」と言われて、その流れで、自分のプリセプターがしんどい事を少し話したら、
「あなたがプリセプターしたいって言ったからお願いしたのに、いざやるってなったら、出来ません、って?逃げるのは簡単だけど。時間ないって言うけど、時間は使い方よ」みたいな感じの返答で、その後の私の業務は手伝ってくれたものの、今後の業務軽減は行われない気がします。
いつも私には「帰れる?遅くなってごめんね」とは言ってくれるのですが…
その後、残業してると2年目の後輩が「はむたんさん、大丈夫ですか?あの部屋、今けっこう大変だから、教えながら受け持つ部屋じゃないですよー、私もこないだ受け持って全然はかどらなかったですー」と同情されました。

そもそも、時短でプリセプター引き受けたのが間違えていたのか…来年時短切れるから、その時で良かったのか…。
既卒プリセプターしたことあるし、私の新卒の時のプリセプターさんも2歳児いる中で引き受けてくれたから、私も出来ると思ったけど、全然無理だった。
週明け、新卒さんには会いたい。仕事を教えてあげたい。プリセプターは辞めたくな
でも仕事には行きたくない。看護をどうやって教えるか分からない。パートナー実質不在で、自分で全てやらないといけないし、指導しながらだと仕事終わらない。毎日、クセのある患者さんがしんどい。
月曜、本気で仮病で休みたい。
長々とすみませんでした。

コメント

はじめてのママリ🔰

子育てしながら、仕事、お疲れさまです。
私も看護師で、育休明け6年目の時に、2回目のプリセプター頼まれてやったことあります!
(1回目は新卒でそのまま3年目にやりました)
時短ではありませんが、新人さんのペースに合わせて、自分で考えさせて、答えを出させて、記録も終わるのを待って、というのを待ってたら、業務時間内に仕事終わりませんよね💦
しょっちゅう残業して、イライラしちゃってました😢
文章見る限り、はむたんさんは、真面目で後輩にも優しく、且つ、完璧に指導したい方なのかな〜と感じました!
私も最初は完璧に!って感じでやってましたが、やはり毎日毎日完璧に、は、無理があって。。。正直、手を抜いてやってました。笑
今日はこれができたから良し!後は私が仕事処理するので、次はこれができるように頑張ろう!って感じです!
出来ないこと全てを教えてたら時間足りなくキリないし、昨日より1つでもできること増えたのなら、成長したってことだから良しとしてました!
幸い、私の周りは、「新人の指導どうなってるの?できてなかったよ」など、言ってくる人もいなかったので。
なので、いっぱいいっぱいにならず、少しだけ手を抜いてもいいと思うし、また、4月後半の時期なので、そろそろ、時間配分のことも意識して、動いてもらったりするのはどうでしょうか?

  • はむたん

    はむたん

    こんな駄文にお返事ありがとうございます(;_;)
    やはり育休明けでプリセプターは大変ですよね😟
    実は、新卒さんは私より年上なのです💦
    しかも真面目で聞き上手な方で、患者さんからの訴えをたくさん拾って来てくれます。
    今までの私なら、時間に終わるように、患者さんとの会話も必要最低限、淡々と業務をこなしてた人だったのですが、
    ちゃんと患者さんの話聞かなきゃ、そして彼女が拾って来た訴えに対して対応しなきゃ、と思うと、時間がいくらあっても足りません。
    最近、新卒さんが報告してくる度に「また仕事増える、私一人だったらスルーしてる」って最低なこと考えてイラッとしてしまい、彼女にも態度に出てるかも知れないです…。

    今まで完璧どころか、他の新卒プリさんより全然看護展開の指導が出来ていません。
    出来る技術を増やしてあげたいけど、根拠とかちゃんと言えないと技術やらせちゃダメって言われてて、
    私が思ってた指導方法と違うから、戸惑っています。

    しかも担当の部屋患者さんもクレーマーっぽい人たちばかりで、毎日私が担当してるから、他のスタッフさんとも分かち合えず、1人で抱え込んでいます…
    せめて週に1回くらいは他の部屋を担当したいです…

    時間がない、足りない、って言うと、時間は作るものだ、と上司から怒られるし、
    まだ一人しか受け持っていない新卒さんに、スピードアップをどこまで求めたらいいのか…。時短解除も視野に入れています。
    何かぐちゃぐちゃですみません。

    • 4月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    部屋持ちって違う部屋に変えてもらったり出来ないんでしょうか?💦私も一時期、クレーマーばかりの男尊女卑の患者さんがストレスすぎて、プライマリーで受け持ちだったけど、5回に1回くらいは変えてもらってました。図々しいので、前日のリーダーが割り振りする時狙って、お願いしましたw

    新卒さん。まだ1人だけなんですね💦真面目で患者さんの訴えをよく聞いてくれるのは、すごく大切なことだけど、受け持ち1人で、1日の業務終わらず残業ですか?
    それはちょっと😳
    時間配分も指導した方が、後々自分も楽になると思います🥺
    私も、時間内に業務を終わらすことだけを、毎日の目標として仕事しているので、患者さんの訴え聞いてしまうと、「あー仕事増えた」とか思っちゃうタイプです😭まぁ、仕事なのでやりますけどw

    看護展開の指導はやった方がいいと思いますが、業務の時間内でなんとかできないでしょうか?
    新人さんには、技術以外の業務のスピードアップは求めてもいいと思います!
    ルート確保やケアで時間使うのは、仕方ないけど、オペ準備や記録、退院準備、などの直接患者さんと関わらない業務?でしたら、先輩と同じようなスピードを求めてもいいと思います!そしてその空いた時間で、看護展開の指導とかできないでしょうか??

    • 4月24日
  • はむたん

    はむたん

    部屋持ちは1週間分まとめて主任(本文で出てくる上司は全て主任)が付けてます💦
    基本的に新卒さんとプリセプターは同じ部屋を付けられます。新卒の受け持ち含め10人を私が受け持っています。
    来週は平日全出勤なので、ずっとその部屋です…。
    リーダーが付けるならこっそりお願いするのですが…。

    新卒さんは時間内に業務終えられてて、残業させてません💦
    残業になるのは私だけです💦
    時間配分下手くそなのは私です(;_;)
    新卒さんは毎日15時位から研修あるので、それに間に合うように送り出してあげて、そこから残り9人の患者さんの記録や処置を急ピッチでやってます。
    そして、患者さんの訴えというのも、彼女の受け持ちじゃなく私の受け持ちの方のをよく聞いてくれてるのです…(;_;)ナースコールも、私の受け持ちの分も受けてくれてます。
    パートナーシップで、ずっと一緒なので、彼女がいるときは指導を優先しているため、他の患者さんの記録がなかなか書けず、やっと書ける時間出来たと思ったら、患者さんたちに捕まります😟

    新卒さん、患者さんに関わらない業務も含め、まだ何も1人でやらせられないに近いです💦
    コール対応と、私の受け持ちの患者さんのトイレ誘導以外は一緒に動いてるようなものです。
    …つまり、私がスピードアップしないとですね💦
    3月までは、仕事がトロい私は、パートナーのスピードに必死でついて行ってました。記録もパートナーがいつの間にか全部終わらせていた日もザラでした。
    みんなに甘えていたなぁ…と痛感です。

    • 4月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    新人さんとはむたんさんで10人受け持っているってことですよね?
    それは多くないですか💦
    私達病院は、この時期はまだPNSで5人受け持ちです。
    (普通はPNSで11〜13人)
    5人と人数減らしている分、新人さんには、一つ一つ細かく丁寧に時間をかけて教えているのですが・・・。
    10人と聞き、ビックリです。
    でも他のプリ達はちゃんと指導できているってことですか?
    ほんとに、今の時期は、はむたんさんが書いてあるように、1人でできるのは、コール対応とトイレくらいですよね。
    はむたんさんも、記録早く書くことが苦手なんですね💦
    本当はダメですが、私は朝の情報収集の時点でもう、ある程度の記録は書いてます!
    あとは少し付け足すくらいにして。
    その方法はダメでしょうか・・・?ダメですよね。笑

    他のプリ達に、新人に、どこまで深く指導しているのか、聞いてみたらどうでしょうか?
    急性期病院(違ってたらすいません)で、この時期にもう、新人とペアで10人受け持つのは早すぎると思うし、他のプリ達も、しっかり時間をかけて教えてあげるのは、無理があると思います。。。
    実質、はむたんさん1人で10人見ているようなもんですから。。。

    それか、主任ではなく、師長に相談とかできないですかね?😢
    プリセプターやるからって、はむたんさんが、時短解除までする必要はないと思います。
    家庭があっての仕事ですから🥺
    来週ずっとその部屋きつくないですか😭ストレス溜まって爆破しちゃいますよ😭

    • 4月24日
  • はむたん

    はむたん

    すみません、うちの病棟は急性期じゃなく、回復期で加算上は13:1、普通はPNSで15人です😦
    新人指導スタート時は、新人さんの受け持ち含め5人受け持ちでしたが、
    欠員のため、ある日突然10人に増えました💦
    急性期ほど処置は多くないし、オペや検査出しもないですが、
    ちょうどその10人にクレーマー気質の方のみならず、発熱やADL全介助、頻コールの人、トイレに頻繁に行く人が重なってます💦

    他の新卒プリのみんなは出来ているように見えてしまうのですが、真相はどうなのか…週明け聞いてみたいと思います。
    私が担当じゃなかった日に代わりに指導入ってくださった方には、「忙しくてあまり教えてあげられなかった…」と言われたことあります😧

    申し送りまでに記録書き始めちゃってるスタッフもいますね(笑)
    私はギリギリ出勤なので情報とるだけで精一杯です💦
    最近は、数日前に書いた記録を引用して改変してます😬

    うちの病棟、師長が今月異動してしまい、主任がトップなんです💦主任自身も管理職経験が浅くアタフタしてはります😧
    前師長に軽いノリで新卒プリ興味あるなー、みたいなこと言ったが、
    その後既卒プリしたときに、時短しながら新卒なんて無理なのでやっぱり新卒は出来ないです、って言ったら、すでに師長は主任にノリノリで話してしまった後で、主任もノリノリで私に付けてしまったわけです😶
    チームリーダー(私のかつてのプリセプター)に相談してみようとも思いますが、なかなか勤務が合いません💦
    病棟クラークさんからも、近頃残業続きの私を見兼ねて、「能力に見合った仕事を割り振ってあげげるよう、私からも言ってみようと思う」と声掛けられました。

    • 4月25日
はじめてのママリ🔰

回復期なんですね。回復期は急性期とは違い、また別の処置などが多そうですね💦
師長も最近からならあまり頼れないですね。
クラークさん優しいですね。1人でも味方がいてくれると安心ですね🥺時短のはむたんさんには、それなりに割り振ってほしいですよね。それか残っている業務はリーダーや他のチームに任せたりなど。
私の部署は、早く帰ろう、帰そうという意識がみんな高く、時短ならその時間になったら、すぐに帰します。そして残った業務はみんなで割り振りして終わらせます😌
時短の主婦さんも、できるだけ業務が残らないよう、頑張ってます!そうなればいいんですが・・・。

数日前に書いた記録も引用しちゃいますよね😂よくやりますw

勤務が会えば、チームリーダーに相談してみるのも、いいと思います!
はむたんさんが、担当じゃなかった日の代わりの指導の方の意見も言って、あの部屋は重い、と認識してもらわないと、ずっとはきついですよ!
自分が壊れちゃいます😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すいません、返信こちらに書いちゃいました!

    • 4月25日
  • はむたん

    はむたん

    処置系よりも、トイレ誘導などの身体介助や、カンファレンスが多いです💦
    3月までは、時短に見合った割り振りで、入浴介助やフリーも多かったのに、4月に入ったらプリセプターって事で連日部屋持ちです。
    残った業務は、今までならパートナーさんに引き継げていましたが、
    今はパートナーが実質不在なので、他の部屋持ちの後輩たちが気づいてくれたら手伝ってくれる事もありますが…私自身、仕事は最後までちゃんとやり遂げたい気持ちが強い😓
    本来は、うちの部署もすぬさんのところと同じく、時短の人は絶対定時で帰す、フルタイム勤務の人も基本は残業しないスタンスですが、何せ新入職員が多過ぎて手が回っていません。
    他の新卒プリの部屋と比較すると、身体介護度ではおそらくうちが1番軽いです。主任も1番軽い部屋を付けたつもりなんだと思います。でも、他の部屋は認知症の患者さんが多いため、精神援助ではうちが1番重いような気がします。
    そういや、新卒プリしている後輩が、20時まで残っていたと人づてに聞きました💦

    明後日、指導者会議があるので、その時に他のプリさんの現状も聞いて、うちの部屋が大変なことも他のスタッフにも知ってもらおうと思います。
    私だけでなく、新卒さんもしんどい思いしているかも知れないので、明日さり気なく聞いてみます。
    クラークさんだけでなく、私の代わりに受け持った事のある2年目の後輩も味方してくれたので、主任が分かってくれたらいいのですが…🥺

    たくさん聞いていただき、本当にありがとうございます!
    とりあえず明日・明後日は頑張って仕事行きます。

    • 4月25日