※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

妊娠中から乳児期までの辛い時期はいつでしょうか?色々な経験を聞きたいです。

妊娠中、出産、新生児期、乳児期(〜1歳)までで一番辛かった時期はいつでしょうか??
もちろん人それぞれで当然と思いますが、いろんなお話を聞きたいです(^^)

コメント

はじめてのママリ

まだ7ヶ月の娘ですが今のところ、新生児の時がイッチバンしんどかったです😅
夜中は毎日1時間おきに起こされてもはや寝た記憶がないくらいだったので、、その頃に比べたら今はめっちゃ楽です🥺

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます♡
    同じです!!(笑)
    まだ3ヶ月ですが、今のところ新生児期が身も心もしんどくて大変でした🥺💧

    • 4月24日
deleted user

辛いという表現でいいのかわからないですけど、1番嫌なのは私は妊娠中です😂

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます♡
    妊娠中って方も多そうですよね!マイナートラブル多いし体は重いし😂😂(笑)

    • 4月24日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私の場合は切迫になりやすい体質なので、それが1番の不安要素です😅

    • 4月24日
  • ままり

    ままり

    そうなんですね!切迫、経験ありませんが、お話聞く限り絶対大変ですよね😣💦

    • 4月25日
ママリ

1ヶ月〜4ヶ月頃のまとまって寝てくれるまではしんどかったな〜とも思いますがつわりも酷かったのでなんとも言えないです笑
ただ人生で1番あ、もう無理!と思ったのは陣痛でした😂

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます♡
    わかります!!まとまって寝るまでの期間しんどいですよね😣💦

    • 4月24日
なの

悪阻もキツかったけど寝不足でメンタルガタガタの新生児期めっちゃキツかったです😭
それ以降はそんなに大変な事なかったです😉

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます♡
    全く同じです!!(笑)
    新生児期はメンタルぼろぼろで記憶にないです😂💧

    • 4月24日
pipipipipi

妊娠中ですね🤔
悪阻がもう本当に…無理です🙅🏻‍♀️
特に2人目の悪阻は上の子の面倒見ながらなので地獄でした🤢

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます♡
    悪阻大変だったんですね😣
    2人目の悪阻まだ未経験ですが、育児しながらって絶対絶対大変ですよね😱😱💦

    • 4月24日
わたあめごりら(26)

生後1ヶ月から1歳の誕生日までですかね🥲笑

心配性過ぎて少しのピク付きで痙攣か!?とか

蚊に刺されただけで
どうしよう。蚊にウイルスうつされてないかな!?とか

面白い顔したのに笑ってくれない!発達障害かな!?とか
毎日365日(本気で)病気疑いまくってしまってて
うつ病になりかけてました😂🤍

それがなんでかしらんけど
1歳の誕生日からピッタリ無くなりました🙄笑

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます♡
    わかります🥺
    私も心配性で検索魔です💧笑
    無事に一歳になった安心感?ですかね😂💓

    • 4月24日