
1歳1ヶ月の息子が水分補給に苦労しています。牛乳や薄めたジュースを与えていますが、他に良い方法があれば教えて欲しいです。
1歳児の水分補給について
1歳1ヶ月の息子が麦茶、お水をなかなか飲んでくれず、水分補給をどうしたら良いか困っています。
飲んだとしても1日200〜250mlほどです。
脱水や便秘(現在酸化マグネシウム飲んでます)が怖いので、牛乳や100%オレンジジュースを水で薄めて(ジュースと水を1:3くらいの割合)与えていますが、水分補給の方法としてこれで良いのか悩んでいます😅
牛乳や薄めたジュースだとグビグビ飲んでくれます。
確かに水も麦茶も特別美味しいものじゃないので、好んで飲まないのはわかるんですが、、。
なにか良い解決策があれば教えてください😭
- ちび(1歳3ヶ月, 1歳3ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

退会ユーザー
ジュースを与えるとクセになるので私は滅多にあげないようにしてます!
それしか水分補給できないとなると今後かなり苦労すると思うます。
しばらくジュースをやめてお茶や水飲み与えてみればどうですかね?
それしかないとわかれば喉が乾けば飲むと思います!

退会ユーザー
お味噌汁は飲みますか?
お味噌汁はお通じにも良いし水分もとれます
-
ちび
お味噌汁飲みますが、そんなに多くは飲まないです。
お味噌汁ってお通じに良いんですか?初めて聞きました!- 4月23日

くと
うちも飲まない子です。
水分は果物やスープで補ってました。
何とかして飲ませたい!っていうのは脱水が心配な高熱の時くらいで、そのときはジュースを使っていましたが、基本的にはジュースは飲ませていませんでしたよ。
お茶に氷をいれてあげると、氷ほしさに飲んでましたけどね 笑
-
ちび
無知で申し訳ないのですが、果物と100%ジュースは違うのでしょうか??😭💦
果汁がいいなら100%ならいいのかなと思っていました💦
氷いいですね!!氷砕いて入れて試してみます!- 4月23日
-
くと
糖分の問題ですかね🤔
果汁を飲むとしても、100%ジュースのような量は飲みませんよね…?
元気なときは、そこまで気にしなくても大丈夫なのかなと思ってました😅(現に大丈夫でしたよ 笑)
氷、おすすめです!
これからの時期、しっかり砕いてかき氷もいいですよね😃- 4月23日
-
ちび
糖分!確かにです!
砂糖じゃないとはいえ気をつけないといけないですよね💦
今やってるのが、水に対してオレンジジュースちょい足しくらいなので大丈夫だといいのですが💦
今便秘解消のために酸化マグネシウムを飲んでいて、小児科の先生から水分を取るように言われてるので心配で😅💦
かき氷いいですね!!!😊
暑い日に試してみます!ありがとうございます😌- 4月23日

ままり
とうもろこし茶とかお茶を変えてみたらどうですか?
息子は麦茶も飲みますがとうもろこし茶の方が良く飲みます!
-
ちび
ルイボスティーはだめでしたが、とうもろこし茶はまだ試したことありませんでした!
ありがとうございます!
やってみます😊- 4月23日
ちび
小児科の先生からは、水分取れないならあげていいよと言われたのであげてました😅
ジュースをあげるようになったのはほんの最近のことで、ずっとお茶か水だったんですが、飲まないです…😅
喉が渇いてないってことなんですかね😅
退会ユーザー
そうなんですね!
脱水が心配な熱が出た時とか以外は水やお茶のままでいいんじゃないかなと思います!
おしっこが出てるということは脱水は心配ないと思うのでごくごく飲む子もいますが本当全然飲まない子もいるみたいですしおしっこが出てる限りはあまり心配ないかなと思います☺️
ちび
おしっこは最近減りました💦
でも色は濃くないので成長で回数減ったのかなという感じです🤔
もう少し辛抱してみます😢
ありがとうございました😌