※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
エル
ココロ・悩み

母子同室の大部屋で、他の赤ちゃんの泣き声が耐えられずストレスを感じています。個室は空いておらず、部屋移動もできず退院が待ち遠しい状況です。精神的に参っているため、誰かに話を聞いてほしいと感じています。

産後3日目です。

母子同室の大部屋なのですが、かなりきついです。本当にこんなことを言ってはいけないと思うのですが、よその赤ちゃんの泣き声を聞く余裕がありません。

病院側は夜間は赤ちゃんを預かってくれるというのでわたしはお願いして休んでいるのですが、他の2人は夜間も同室です。赤ちゃんは夜通し泣くタイプのようで、ずっと泣いています。しかも2人ともかなり声量のあるギャン泣きタイプです。一番大変なのはお母さんですが、こちらもやはりストレスを感じずにはいられません。

わたしが精神疾患を持っていることを知っているので助産師さんには気をかけてもらえていますがこればかりはどうしようもないです。我が子の泣き声は大丈夫ですが、よその赤ちゃんの泣き声をずっと聞いているのはつらいです。

個室は空いてないか聞いたら空いていないそうです……。こちらがキツイだけなのでわたしが部屋を移動して自衛すればいいだけなのですがそれもできません。退院日を1日早くしてくれるようですがあと2日……。本当に精神的にきついです。朝から助産師さんの前で大泣きしてしまいました。

本当にただのクレームでしかないことは分かっているのですが、誰かに聞いてもらいたくて……。

精神的に参っているので非難はご遠慮ください……。

コメント

mako

辛いですね😥
私も大部屋でしたが、みんな夜間は預けてるか、授乳だけ授乳室でしてるかだったので、静かでした…。
大部屋も2部屋以上ないですかね??夜間預けてる人だけと同じ部屋にしてもらうとか出来ないですかね??

  • エル

    エル

    夜間もずっと泣いてるのを聞くのは結構キツイです……。わたしが夜間預けている意味が特にない気がしてきました……。
    総合病院なので大部屋はどこも埋まっています……。産後の精神で大部屋は本当こんなにしんどくなるとは思ってもみませんでした😢

    • 4月23日
HARU🌸

1人目の時は、大部屋で夜は誰も預けていなかったので、泣く子もいました。
皆寝静まってる中、自分の子が泣き出すとすごく焦りました😂
私自身は、特に泣き声に敏感ではなかったので普通に寝てしまっていましたが、産後は疲れやストレスも多いと思うので、溜め込まず助産師さんに吐き出してもいいと思います。
クレームではなく、悩みです。
色んな方がいるので、残りの入院生活は溜め込まずに吐き出した方がいいと思います😌🍀

  • エル

    エル

    クレームではなく悩み……。そう言ってもらえると気持ちが楽になります😢助産師さんはいつでも預けてくれていいよ!とは言ってくれているんですが赤ちゃんのお世話は苦じゃなく、まわりの声がしんどいので本当どうしようもないです😞個室も空きそうにないので耐えたいと思います……💦

    • 4月23日