コメント
はじめてのママリ🔰
母乳実感の哺乳瓶ですよね?
レンジ消毒できますよ😃
はじめてのママリ🔰
チンするやつでできますよ!
除菌じょーず使ってました。
-
はじめてのママリ🔰
除菌じよーず私も悩んでる最中です!
母乳が出るなら完母に近い混合で考えてるんで1本のレンチン除菌かどうしようかなーって😅- 4月23日
はじめてのママリ🔰
母乳実感の哺乳瓶ですよね?
レンジ消毒できますよ😃
はじめてのママリ🔰
チンするやつでできますよ!
除菌じょーず使ってました。
はじめてのママリ🔰
除菌じよーず私も悩んでる最中です!
母乳が出るなら完母に近い混合で考えてるんで1本のレンチン除菌かどうしようかなーって😅
「母乳実感」に関する質問
母乳実感のちくびってSSサイズとSサイズだと出る量結構違いますか? まさかのピジョンのスリムタイプのチクビだと飲みにくそうで搾乳器についてた母乳実感のやつであげると飲みが早くて買おうか迷っています。
哺乳瓶の乳首洗いブラシについてです。 持ってる哺乳瓶が、ピジョン桶谷式の母乳相談室とピジョンのシリーズがわからない哺乳瓶です。 (スリムではないので母乳実感だと思いますが、だいぶ前にかったので名前がわかりま…
完ミでよく飲む子教えてください!🥹 生後4ヶ月男の子 ミルク拒否始まりました。(完ミです) よく飲む赤ちゃんを育てている(育てていた)方、 ①ミルクの種類 ②哺乳瓶の種類 教えてください〜🥲🙌 今まで産まれてからずっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうです!そうです!
まだ生む前なので母乳実感の哺乳瓶を買うか悩み中なんですが
産院がそうみたいなんです🍼
煮沸も考えたんですけど、
面倒くさいやろなーって😅
はじめてのママリ🔰
産院と同じ方が赤ちゃんも混乱しにくいですよ👶私的にレンジ消毒が一番楽です✨
もし母乳がよく出ててもおっぱいトラブルが付きものなので搾乳した母乳あげる時とかも含めて2本くらいあると便利かなと👶
はじめてのママリ🔰
1本事前に買ってても良さそうですかね😊
やっぱり手間とか考えてレンジにします😙