※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供たちの発達について落ち込むことがあります。同じような経験をしたお母様、どうしていますか?

長男、次男ともに軽度の発達の遅れがあります。
LD傾向です。子供たちはとてもとても可愛いのですが、時々、なぜうちの子達は、定型発達じゃないんだろう…と落ち込むことがあります。
発達に遅れがあると、療育やら通級やら、この時期、面談が続きます。私はきっとそれに疲れているんだと思います😢
こんなこと思ったらいけないのに、思ってしまいます。同じように発達の遅れがあるお子さまを育てていらっしゃるお母様、落ち込んだりすることはありませんか?
落ち込んだ時はどうしてますか?

厳しいご意見はご遠慮願います。。。

コメント

avocado

すごい分かります😢我が家は去年次男が発達グレーの判断がおり療育に通いだしました。そして、小学校に長男が上がり何も無いと思っていましたが、少し気になることがあり悩んでいます😢2人ともいい所も沢山ありますが、すごくマイペースで、、長男も放課後デイサービスとか利用になるのでは?と。毎日毎日気が張っていて疲れが取れません😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかって、頂けて嬉しいです。
    以前「課題の分離をした方が良い」と言われ、息子のことは、息子の問題だから、母親がすべて背負う必要ないと言われて、、
    だから、しんどい、助けてと言われたらいろいろしてあげたら良いのかなと思うようになったりして…でもその時では遅いんじゃないか…とか…
    なんか大事なことを見失いかけます😰😰うちも、まだ診断がつくほどではないので、余計に今、すべきことがわからなくなります。
    でも、やっぱり長男は療育に通って良かった面もありました。でも子供も子供なりに成長していきますよね。ほんとは、それをただ見守りたいです…でもまわりがうるさい。そんな気がします😢😢
    昔と違って今って発達遅滞のことにみんな敏感だと思います。時代ですかね…

    • 4月23日
  • avocado

    avocado

    そうですよね😢次男が療育に通わなきゃ良かったことは正直ないです!ただ、先生から気にしなくていいですよと口では言ってるけど、逐一こんなことがありました。と報告されて、何が言いたいの?と言いたくなりました😢みんながおなじ動きをしないといけない風潮というか。。悲しいです😢

    • 4月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごくすごく、わかります!
    今日まさに、次男の面談で保育園の先生から、社会性に欠ける部分があるから就学相談を受けた方が良いのではないかと提案されました。。。別に人様に迷惑かけてるわけではないのに…
    必ずみんなの輪の中に入って遊ばないといけないんですかね、、、
    息子のことを思って言ってくれてるのは分かるのですが…

    • 4月23日
  • avocado

    avocado

    療育に通うにしても早い方がいいのは確かなんですけどね😢後になって後悔するのも嫌ですが、いい所も見てほしいですよね💦

    • 4月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下に返信してしまいました🙇💦💦

    • 4月28日
はじめてのママリ🔰

ほんとそうです。
心配してくださってるのはわかるのですがね…はぁ。子育ては悩みがつきませんね😢