
授乳中に白髪が増えた方へ。断乳後にホルモンバランスが整えば白髪は落ち着くでしょうか?食事見直しやアドバイスをお願いします。
授乳中に白髪が急激に増えた方、いらっしゃいませんか?😭
今年31歳になるものです。
2人目を産むまでは白髪に無縁だったのですが、下の子出産後に増え出し髪の毛の中側に20本以上はあると思います。
よく食べるのですがおっぱいも好きで日中夜中もよく飲んでいています。夜中は添い乳なので頻繁に起きて毎日寝不足でホルモンバランスが崩れていて生理もまだ再開していません😅
身体もしんどいのでそろそろ断乳を考えていますが、断乳後ホルモンバランスが整ったら白髪は落ち着くのでしょうか、、?
最近は白髪の数を怖くて数えることも出来なくなってきました。。😭現実逃避で髪の毛を明るくして目立たなくしていますがなかなかのショックです。食事を見直すなど他にも何かアドバイスをいただけますと幸です🙇♀️
- セブン(1歳6ヶ月, 5歳2ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私も一人目を産んで一気に増えました😭
断乳しても私の場合変わらず…美容師さんに相談したら、白髪増える人もいるとのことでした😢悲しいですよね💦染めて誤魔化してます。抜くのは絶対ダメと教えてもらいました!

ママリ
美容師してましたが、妊娠出産で白髪増えたり、髪質変わったりって多いですよ!
睡眠不足や、妊娠中や産後も赤ちゃんに栄養吸い取られていますからね😂
どうしても気になる部分があるなら根本から切ると良いですよ😊
またメラニン色素が作られるようになると白髪→黒髪になることももちろんありますし、今のカラー剤は色々種類ありますから、気になる場合は染めちゃえば大丈夫です!
-
セブン
美容師さんからのコメント!心強いです😭!!
メラニン色素が作られるときくと、シミとかのネガティブイメージが強いのですが、髪の毛にとってはプラスなんですかね!!
毎日睡眠不足でして、、ホルモンバランス整えていきたいと思います。
アドバイスありがとうございました!- 4月23日

アリエル
年齢的にそろそろ白髪生えてもおかしくないと思います🥲
私も30ですが、この歳ぐらいで、増える人と全然ない人もいますし、私の幼なじみの友人も30になって急に増えてました💦日頃のストレスや出産などで増えそうですよね😭
先日ドラッグストアで白髪が気になりはじめたらというパッケージでまさしく私達世代の(笑)白髪染めも売っていたので、カラーバリエーションもありましたし、良さそうでしたよ💓
セブン
早速ありがとうございます!!
こればかりは遺伝・体質なんですかね💦😭脱ぐのは絶対ダメなんですね😭悲しすぎて抜いていました🤣💦気をつけます、、、!