
朝ごはん後の洗濯に悩んでいます。仕事が始まるため、夜に洗濯するか迷っています。食事後の汚れを数時間放置して洗濯するのは大丈夫でしょうか。どうしていますか?
慣らし保育中で、仕事が5月から始まります。
洗濯についてなのですが
いつも朝ごはんを食べさせてから洗濯をしていますが、仕事が始まれば今よりも早く起こしてご飯を食べさせなくては行けないので、子供達の洗濯をまとめて夜にしようかな?と思っています。
ひとつ悩んでいるのが、朝ごはんを食べさせると
下の子の服がスモッグを着せようが、エプロンを付けようが、食材まみれになります😂笑
それを朝から数時間放置して、洗濯することに少し抵抗というか、大丈夫なのかな?と思っています。
みなさんどのようにしてますか?
浸け置きなどした方が良いのでしょうか?
アドバイスお願いします!
- めい
コメント

退会ユーザー
子供のは夜してます👍
そして朝はご飯だと片付け大変だからパンとフルーツとかです🤣

atjn0606
2人目生まれてから、洗濯は1回では回せないので夜も朝も回しています😅
私なら服は予洗いだけサッとして、ワイドハイターに漬けておくかな🤔
-
めい
うちも1日2~3回回してます😭
なるほど!やっぱりそうやって、夜にまとめて、が楽そうですね✨✨- 4月23日

rio
子供のは汚れだけ落として、週2回夜に洗濯してます✨
朝は片付けや準備が面倒なので、パン、バナナ、茹で野菜スティック、ヨーグルトばかりです😂笑
-
めい
週に2回で間に合うのが凄いです!
うちは毎日回さないと追いつかなくて😭
ヨーグルト汚れませんか😂?
本日も朝からベチャベチャにしてくれました🤩笑- 4月23日
-
rio
ヨーグルト汚れますよね😂
洗い残しあっても洋服にあと残らないのでいっかと思って、適当にジャブジャブ洗ってます。笑
そういえば、保育園で使った洋服などを先生が軽く手洗いして返してくれますが、特に困ったことないですよ👍🏻
心に余裕ない時はヨーグルト抜きにしてます🤣🤣- 4月23日
-
めい
なるほど!それでまとめて夜にって感じですか?
保育園のは夜にまとめて洗うし確かにそうですよね!
やっぱり朝の汚れの分も夜にまとめてやることにします✨
その方が楽ですよね😂😂- 4月24日
めい
ありがとうございます!
やっぱりまとめて夜が良いですよね🥺✨
パンの楽さに最近気づきました😂😂