
生後4ヶ月の男の子を育てています。今日新たに緊急事態宣言が出たのです…
生後4ヶ月の男の子を育てています。
今日新たに緊急事態宣言が出たのですが、主人がGWに野球仲間とバーベキューに行くと言い出しました。普段はミルク、寝かしつけ、オムツ変え、育児全般手伝ってくれるのであまり文句は言わないですが、最近趣味の野球に出かける時間が増え、平日も仕事から帰ってくるとご飯を食べたら携帯を触り自分の時間を確保したがるので、お風呂もワンオペになっています。こんな情勢で出かけてほしくないと思っているのですが私が間違っていますか?伝えると極端に機嫌が悪くなるのが目に見えているのでどう伝えたらいいのか悩んでいます…。
- ちょこ(生後2ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
野球仲間ってことは大勢でのバーベキューですかね?外だとしてもそれは嫌ですね😭😭
とはいえ私の旦那も会社の人と今週末バーベキューに出かけます
本当は泊まりだったみたいですが一緒に行く人の奥さんが泊まりはやめて!と言ったみたいです
コロナは小さい赤ちゃんがかかるとどうなるかまだわかってないから控えて欲しいって伝えるのはどうでしょうか?☘️

mei🍒
ありえないです😣うちは絶対行かせないです。もし万が一コロナを持って帰ってきてこの子にうつして命に関わるようなことになったら一生悔やんでも悔やみきれへんと思うよ。それでも良ければ行ったら?ぐらい言ってもいいと思いますけどね😭それで不機嫌になるなら私はもう放置です🙌
あとお二人の子供なので手伝ってもらってなんて思わなくていいんですよ😢やって当たり前です!
-
ちょこ
そうですよね😖
子供のことを思うとそれくらい言っても大丈夫ですよね…😖
義実家に行くと、うちの子はよくやってるほう、手伝ってるほうなんだからあなたも頑張りなさいよ〜、世間の人たちはこんなに手伝わないんだから!と毎回言われるので手伝わせてる自分が悪いといつも思ってしまってました…💦2人の子供なのでそうですよね…😔2人でして当たり前だと思ってしっかり伝えられるようにがんばります☺️ありがとうございます🌷- 4月23日

退会ユーザー
おかしくないと思います。
なんのための緊急事態宣言か考えた方がいいです。
4ヶ月だとまだほとんど予防接種終わってないのでなんかあった時に、病院連れて行くの大変だし、一般の人もワクチン打てるようになってもこの子打てないんだよ?誰が守るの?って言うと思います💦

はじめてのママリ🔰
テレビで言ってましたが、これは戦争なんだそうです。ウイルス戦争。戦時中に呑気にバーベキューしてたら帰らぬ人になりますよねʕ*̫͡*ʔ緊急事態宣言は本来戦争の時に出すようなものだそうなので、それと同じリスクがあるって事です。全然オーバーじゃないですよ!

目玉焼き
BBQなんてコロナ落ち着いたらいつでも出来ますよ!💦
いまの状況で開催を強行するなら、その野球チームの倫理観ヤバくないですか⁉︎😱
絶対行って欲しくないです!
それに旦那さんは息抜き出来るかもですが、ちょこさんの不安や負担になってるの理不尽です😣
協力して欲しい事を伝えて不機嫌になられるの困りますよね😡
うちの旦那もイライラするタイプなので、その度にイライラされて怖い。顔色を見て過ごすようになったら立派なモラハラだ💢と伝えるようにしてます。
感情的にならないように伝え方は毎回考えてますが…
あと、子供も重症化しにくいとはいえ重症化しない訳ではないです。
BBCのニュースでブラジルで1300人以上亡くなってると記事になってるので、ぜひ旦那さんに読んで貰って下さい!
BBC コロナ 乳児で検索で出てきます!

ママリ
うちの旦那もGWに友達6人くらいとBBQしたがってました😂しかもわたしと息子も連れて😰
BBQって喋りながら食べながら、交代で焼くイメージなので、友達がうっかりマスクせず焼いた肉食べたくないし😂かと言ってその場にいたら、いちいちマスクしてねとか言いにくいし💦
会いたいならせめてBBQじゃなくカフェとかで極力マスクして喋るとかどう?って提案しましたが 女子やないからカフェで2〜3時間とか過ごせん とか言い出して💦じゃあ1人で行ってと言ったらみんな息子に会いたいんじゃん😡とキレられそこからめちゃくちゃ喧嘩になりました😭うちはこういうコロナ関連で何回も喧嘩してますが、息子に何かあったら後悔じゃ済まないので納得いくまで喧嘩してでも話し合います😂いつも私が勝ちます笑笑 もちろん喧嘩はしたくないです… こっちだって行くなって言いたくないですよね😞
ちょこ
そうです😖😖
20人くらいくるみたいです…
伝えてみます!
ありがとうございます😌
はじめてのママリ
ええ!20人は流石にやばいですせめて、3人までですかね。。
今回はやめた方がいいと思います😱💦