※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくらんぼ🍒
お出かけ

アラサーの友人が親の反対で外出できず、自分の判断で行動すべきだと感じています。

アラサーの友だち
「親が反対してるから出かけれない」
とコロナの関係もあり親の言いなり
何歳?って感じ
親じゃなくていい歳なんだけ自分の判断で行動しろよ

コメント

ママリ

いますよね、
いくつになっても母親が〜
とかいう人。
親離れ子離れしろよ、と笑っちゃいます😂😂

  • さくらんぼ🍒

    さくらんぼ🍒

    そうなんですよ!
    高校生とかならまだしももう30でしょ!?ってなっちゃう😂なんか逆にこっちが恥ずかしいw

    大切に箱入り娘で育てられたのかもしれんけど、親離れ子離れしたら?て思います😂

    • 4月22日
deleted user

その人は親離れできてないとか、逆に普段からめちゃくちゃ親の愚痴をこぼしてるとかなんですか?

その親子の本当の関係性がわからないのであれですけど、親が反対してるから出かけれないってただ言いなりになってるだけではないと思いました。その方の親御さんの言葉もまちがってないですし、反抗してまで(リスクを冒してまで)出かけたくないというのが友達の本音なだけじゃないですか?

deleted user

自分の判断で行動しようとしても
相手に少ししつこくされたりするなら
面倒くさくなって言ったと思いました😂

m k

お気持ちはわかりますけど、
ご時世的に仕方ないところは
ありますよね💦妊娠中の
はちみつさんに対する気遣い
でもあるかと!落ち着いた
頃にお友達と会えるといい
ですね😊

ぽにぽに子

断りたい時、家庭があれば旦那が反対してるからって言いやすいんですけどね~💧独身の方だったのかな?だとしたら、コロナだから止めとこう、で納得してくれる子だったらいいんですけど、大丈夫だから行こうよとしつこく言われたら、家族が反対してるからって言っちゃう気持ち分かります。

はじめてのママリ🔰

私は結婚してるからコロナで断りたい時「旦那が反対してるから〜」とか言って断りますが、それが出来なかったら親とか家族使うかも…💧
普通に「コロナ怖いから〜」って言っても気にしてない人には「大丈夫だよ〜」「心配しすぎ!」とか言われちゃって面倒くさいので💦💦

き

このママリでも
コロナ禍で友達に遊びに誘われたんですが
なんてお断りすればよいでしょうか…

と言う内容の質問をよく拝見します。
皆さんのコメントでも

旦那使います!
子供使います!

などが多いので
そのたぐいではないでしょうか?😅

deleted user

元々親が〜親が〜
って感じなんですかね?🤣
仲良しでいいと思いますけどね!

私も他の人と同じく
断りづらいから
言い訳作ったのかな?と思いました!
私も遊びたくない人に誘われたら
夫がコロナ気にしてるからごめんねー
って言ってます!
最近の言い訳です😂👏

はじめてのママリ🔰

結婚してたら夫が。となるところが、親が。になるんだと思います。

ママリ

多分、言い訳だと思いますw
誘われて断る理由を探して

親が

って言ってるんだと思います🤣!!!!!!

それをこんなひどい言い方...
察してあげましょ💕