※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一歳の子が元気がなく、食欲も落ちていて寝てばかり。熱はないが風邪か不安。同じ経験の方いますか?

至急お願いします!
一歳になったばかりの子です。
今日一日中いつもより元気がなくて、、ご飯もあまり食べず、、ほとんど寝ていました。
熱はありません。
風邪気味なのでしょうか?同じような経験された方いますか?

コメント

ままり

熱がなくとも動けないのであれば連れて行ったほうが良いですよ。
パートさんの子どもがそれで相当先生に怒られたと言ってました😅免疫力落ちすぎて危なかったらしいです(^_^;)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜間ですかね?
    一応8000に電話したら顔色が悪くなければ明日病院に行くように言われました💦

    • 4月22日
  • ままり

    ままり

    ママが普通ではないな。と思うのであれば夜間での受診も私は良いと思います。
    私は明らかにいつもと違えばすぐ連れて行ってます。何もなければそれが1番だし、なにかあるなら早期発見に越したことはないでね😊
    ちなみに今日2歳の下の子がお腹が痛いと泣いて30分以上ほぼ横になり、ご飯一口食べては"お腹痛い😭"と泣いて横になるを繰り返したので即連れて行きました。
    結局少し喉が赤いのと、お腹がぐるぐるなってるから胃腸炎とかで下痢する前かもしれないね。整腸剤出しておくからもし何か様子がおかしいとか、変わったことがあればすぐ来てくださいね。とのことでした。
    ちなみにうちも熱はなく、本当にシクシク泣きながら横になった状態でした💦

    お子さん水分はとれていますか?🥺
    もし水分も充分にとれていなければ脱水の可能性もあります。
    と、書いて思い出したのですが、上の子も全く同じ状態の日があり、私がつわり&微熱で病院に連れて行けず旦那が早退して連れて行ったら脱水で数値が相当悪く即入院になりました。
    起き上がりもせずずっと横になってて食事はほとんどとれなかったです。
    タイミングは起きてからずっと、水分もマグを枕元に置いていたので夜中も起きて飲んでる状態だったので衝撃だったのを思い出しました。
    糖分や塩分もほどよく必要なので、意識的に野菜ジュースだったり甘いものなどを摂らせるようにしています!

    • 4月22日
ママり

あきらかにいつもと様子が違うならどこか悪いのかもしれないので医者の指示を仰ぎます!熱があってぐったりしてる時はよく寝てましたが熱ないんですもんね💦
夜間や救急やってるところにでも電話してみたらどうですか?😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一応8000に電話したら、顔色が悪くなければ明日小児科にと言われました、、
    夜間の病院に電話した方がいいですかね?💦

    • 4月22日
  • ママり

    ママり

    もし夜中急変するような事あれば救急に行けるようにだけしておいて言われた通り明日の様子見ますかね、、心配になりますね🥲
    心配で寝れないようだったら夜間の病院にもう一度聞いてみていいと思います!

    • 4月22日