
コメント

ままり
ケトン体ということは尿検査ではないですか?🤔
先生はそのことについて何か言ってましたか?
ままり
ケトン体ということは尿検査ではないですか?🤔
先生はそのことについて何か言ってましたか?
「不妊治療」に関する質問
恥ずかしながらお聞きします。 4年前に一度クラミジアに感染しました。 病院は別々だったのですが、 その時はお互いに薬を飲み私の方は完治。 旦那の方は再検査などは無く飲み終われば治療は終わり。と言う感じでした。…
少し長くなりますが、どうか知恵を貸してください。 私は今33歳です。12月で34歳になります。 30歳で妊活を始め、2年間は自己流(海外在住だったため、海外での不妊治療は経済的にも非常に高価でできませんでした。)で妊…
今後の生活を考えると不安です。 現在第二子不妊治療中です。 1人目は自宅保育中です。 夫は4月から朝7時から22時帰宅のけっこう忙しい部署に移動になりました。 今はほぼワンオペです。 こんな状況で2人目妊娠できて…
妊活人気の質問ランキング
りんご
すいません!尿検査でした、、、。
何か食事とってなかったりしましたか?と言われました。
もう一度検査してみてって感じですね。
でも、気になるようなら、内科で確認してみてくださいと言われました。
ままり
食事取れていなかったり、脱水だとケント出てしまいますがそう言ったことはなさそうですか?😅
再検査でも+出るようであれば内科受診した方がいいかもしれないですね💦
りんご
確かに検査時、脱水と空腹感がありました。検査前に水を少し飲みましたが、すぐは反応されなかったと思います。
お昼は食べたのですが、そこまで多くなく、いつも夕食を食べる時間に尿検査だったので、役5、6時間は水分をとっていないです。
りんご
先生には、糖尿病とかもケトン体が出ると言われて、驚いています。
ままり
尿にケトンが出るのは余程食べれてない時なので食事ではなく脱水気味だったのかも知らないですね🤔
糖尿病だとケトンが出る前に尿糖、血糖、ヘモグロビンA1cが引っかかりそうですが先生に言われると不安ですよね💦
りんご
確かにそのほかは大丈夫だった気がします。なんでだろうなと思いましたが、おそらく先生も専門外かなと思って、聞かずに終わりました。
でも、後から結果見てなんでだろうなーとモヤモヤしてしまって😅
ままり
とりあえず次回は水分とって+でなければ脱水だったのかなーって感じですかね🤗
りんご
そうですね!!次回から水分を気をつけてとっていこうと思います!
また、暑くなったりしたので、尚更脱水気味だったかもです。
ありがとうございます✨