
コメント

退会ユーザー
上に女の子、下に男の子となるとだいたいのものは揃っているので、私なら子供用品は外しますね〜
お子さんにではなく、ご夫婦にとかじゃダメなんですか?
お祝いをくださったのは先生ですから、ご家族ご夫婦で使えるものでもいいのかなーと…
退会ユーザー
上に女の子、下に男の子となるとだいたいのものは揃っているので、私なら子供用品は外しますね〜
お子さんにではなく、ご夫婦にとかじゃダメなんですか?
お祝いをくださったのは先生ですから、ご家族ご夫婦で使えるものでもいいのかなーと…
「お祝い」に関する質問
非常識なことを聞いていたらすみません。 冬に従姉妹が結婚式を挙げます。私は産後間もないことを分かっている為、招待されていません。(私の姉たちは招待されています) 従姉妹とはいえ、関わりはほとんどありませんが…
出産が近いのと場所が遠方という理由で、友人の結婚式を欠席させてもらいました。自分の結婚式には来てもらったため、その時にいただいたのと同額でお祝いは早めに渡しました🥹 そこで質問なのですが、インスタとかのスト…
私が結婚して妊娠して、初めて旦那の家族の暗い話を聞いてしまった💦 妹さんが3月から同棲してる優しい彼氏さんがいて、9月が誕生日でもうそろそろ妹さんも結婚かな?お祝いしてもらったから何かお祝いしなきゃと思った…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
たぁくんママ
回答ありがとうございます!!
絵本やおもちゃはあるだろうから
男の子っぽい服もいいかなと思いましたが
たくさん持ってたらと考えると…
家族や夫婦で使えるものもいいですね!!
ふゆのすけさんなら何がいいですか??
退会ユーザー
服も好みやこだわりがあったりするので、難しいですよね(^_^;)
例えば、ご夫婦で使えるペアグラスとか、お酒を飲まれそうならワインやシャンパンとかですかね。ワインやシャンパンなら時間経っても飲めますし、自分たちではあまり良いものはなかなか買えないと思うので…
それか食べ物のギフトとか。値段にもよりますが…